ビデオ通話初心者が活用するために知っておきたい「人のコミュニケーション心理」とは?

ポジティブタイプのアラフォー女性・由紀。結婚につながる出会いを求めて、婚活パーティに行ってみることにしました。
初対面の男性との会話を盛り上げようとたくさんしゃべったのですが、なぜかうまくいかなくて……。その原因は、何!?
恋愛経験もほどほどあって、同棲したこともあるのに結婚までたどりつけないアラフォー女性・由紀。
親にも心配かけているし、そろそろ本気で婚活をしなくてはと心を新たに頑張ることにしました。
でも、婚活パーティで出会った男性が由紀との会話中に引いているよう。由紀にしてみれば、親近感をもってもらえるように気を遣って話をしているつもりなのに、なんで引いているのかさっぱりわからない……。
《会話内容》
◇由紀「金丸さん、ご出身はどこなんですか?」
◆男性「茨城ですよ」
◇由紀「わたし、茨城にはよくゴルフしに行くんですよ。広くていいコースが多いんですよね。最近、新しいドライバー買ったので、早速行きたいなーと思っていたんです。あ、金丸さんはゴルフするんですか?」
◆男性「いや、僕はあまり縁がなくて」
◇由紀「え、そうなんですか。もったいない。ゴルフはいいですよ、運動不足解消になるし、って言っても、わたしは練習しても全然うまくならないんですけどね。それがまた、一筋縄ではいかない感じで楽しかったりして……」
◆男性「そうですか……」
◇由紀「あ、そんなんですよ……」
自分のことばかり話してしまう人には、大きく分けてふたつのパターンがあります。話が途切れてしまうのが怖くて話し続けてしまうタイプ、もうひとつは、もともとおしゃべりなタイプです。由紀さんは〈なんとか会話を盛り上げなくては〉と気遣ってしまい、相手の男性があまり関心のなさそうなことを話し続けてしまっています。前者に近いですね。
では、会話を振り返ってみましょう。
由紀「金丸さん、ご出身はどこなんですか?」
男性「茨城ですよ」
由紀「わたし、茨城にはよくゴルフしに行くんですよ。広くていいコース多いんですよね。最近、新しいドライバー買ったので、早速行きたいなーと思っていたんです。あ、金丸さんはゴルフするんですか?」
初対面の人との会話をうまくリードしたいと思うなら、相手の言葉の中からヒントを見出すことが必要です。
また、こちらが話している内容に対する受け答え、そのときの表情などから「この話題にどれくらい興味あるか」と感じとれます。
今回は後者に焦点を当て、それを踏まえて次のように変えてみましょう。
男性「茨城ですよ」
由紀「あ、茨城なんですか、いいところですね。じつはわたし、茨城と聞いてすぐに思い浮かんだのがゴルフ場なんですけど……」
男性「ゴルフ場多いみたいですね」
まずは、相手の男性の様子を垣間見ながら「ゴルフ場が思い浮かぶのですが……」のような質問を含めてゴルフの話をしてみます。
「みたいですね」という言い方から、この時点で「彼はゴルフに興味がないんだな」と予想できます。
由紀「そうなんですよ。近々プレーの予定があります。金丸さんゴルフは?」
男性「僕はやらないんですよ」
次の話題を準備しつつ、いったん会話にピリオドを打つ方向にもっていきましょう。
男性の「ゴルフはやらない」の答えをあらかじめ予想していれば、慌てることなく次の話題に入っていけます。
由紀「そうなんですね。つい自分のことばかり話してしまい、すみません。金丸さんの趣味を教えてもらえますか?」
会話にピリオドを打ったら、簡単に謝り、新しい話題をもってきて相手の反応を見ながら話を広げてみてください。
よく、おしゃべり好きな女性から「わたし、しゃべりすぎちゃったかな」「話が引くに引けなくなっちゃった」等の話を失敗談として聞くことがあります。ですが、そんなとき焦る必要はないのです。
大事なのはそれに気付いて頭を切り替え、彼に関心を移すことです。
男性がおしゃべりな女性との会話で引いてしまう理由は、自分がその会話に入れない、自分の居場所がない、などと思うからです。
自分が話しすぎた、相手にとって関心のない話だ、と気づいたらすぐに、「自分の話ばかりしてごめんなさい」と素直に謝って、「あなたの話を聞かせて」と会話の主導権を渡してあげてください。
そうすれば彼は「あ、僕のこと気遣ってくれたのかな」と安心して、由紀さんに親近感をもって会話をすることができると思いますよ。
・自分がしゃべりすぎても焦っちゃダメ
・彼が興味ない話題かどうか見極める目をもつ
・しゃべりすぎに気づいたら「ごめんね」の一言を
ビデオ通話初心者が活用するために知っておきたい「人のコミュニケーション心理」とは?
好奇心旺盛な年下彼が喜ぶ近場デートアイデア3つ
インドア派のわたし。アウトドア派の彼とどうつきあう?楽しい未来につなげる方法とは
わたしの話聞いている?「聞き下手 覚え上手」男性って多くないですか【4コマ漫画】
夏に必須な栄養満点ズッキーニの詰め物焼♡彼を猛暑から守ってあげて!
料理なんて出来ないって思ってるでしょ!?娼婦風という名のめくるめくスパゲッティー
『みんな大好き♡家庭の味方』ピリ辛!玉ねぎのイタリア風卵焼き
トマトソースは、あなた好みのお味噌汁!?イタリア料理の基本を美味しく作る意外なコツ
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ