婚活パーティで視線が集中! 淑女の優雅な立ち居振る舞い

頑張って恋活や婚活をしているのに、なかなかいい人に出会えない……。そんな時が続くと、落ち込んでしまいそうになります。もしかしたら私の運命の人はいないのかもしれないという不安が湧いてきた時におすすめなリラクゼーション法をお伝えします。
婚活パーティーで、思うような結果を出せずに終了してしまうと、悲しくなってしまうことがありますよね。せっかく綺麗にして出かけて行ったのに、誰ともカップリングできないまま家に帰ることになるのは、やはり寂しいものですし、そういうことが続くと、自信を失ってしまいそうです。
これぞという男性と巡り会えなくて悲しくなり、焦ってしまうような時は、知らず知らず呼吸も浅くなってしまっているのではないでしょうか。だとしたらまず、肺の奥まで吸い込むような深呼吸をして、胸の中に酸素をたくさん取り込んでみることです。深くゆっくり呼吸をすると、気持ちが落ち着き、沈んだ気持ちも少しずつ浮上していけるかもしれません。
2、大好きなアロマの香りを吸って、リラクゼーション
また、大好きなアロマの香りをお部屋に漂わせると、リラックス効果が期待できます。簡単な方法は、アロマショップで気に入った精油のボトルを1本購入するだけ。あとはティッシュやコットンに2〜3滴含ませ、部屋の隅に置いておくと、良い香りが楽しめます。
世の中には、たくさんのアロマオイルがあります。多くのアロマ精油の効能には「リラックス」とうたわれているので、どれを用いたらいいのか迷う人もいるでしょう。迷った時は、自分が普段から好きだと感じている親しみある匂いを選ぶと違和感もなく、すんなり楽しめるはずです。
3、体を温めてくれる小物でホットする時間を
また、最近は、体を温めてくれる小物がいろいろ出ています。たとえば目を休めるための目枕(アイピロー)には、蒸気が出るものや、レンジで温めるものも人気です。また、最近はお腹や首を温めるタイプのものも出てきました。夏であっても冷房で体が冷えがちな現代人には、温めがリラクゼーションになっているのでしょう。
温めるグッズは、眠る前に使うことをおすすめします。目や肩など、気になる部分をあらかじめ温めておいてからベッドに入るのです。事前に体が温まっているので、スムースに眠りにつくことができ、深いリラクゼーションを得ることもできるでしょう。目が覚めた時の爽やかさが違うことも実感できるかもしれません。
悩みを書き出していくと、不思議と癒されます
最後に、リラクゼーションとは少し違いますが、時間がある時は、今の自分の悩みや考えを、書き出してみることをお勧めします。ただ、自分が悩んでいることを、ひとつひとつ紙やアプリのメモに書いていくだけです。たとえば「なかなか彼氏ができない」「友達が次々結婚していく」などと書いていくのです。
最初は、何の意味があるのだろうと面倒に思うかもしれません。けれど、書き出し終えた時に、不思議と気分がクリアになっていることもあるのです。自分の悩みを可視化し、自分が一体何に悩んでいるのかを把握することで、必要以上にくよくよしなくなるのです。
婚活中は、どうしても迷いや不安も多くなりがちです。そうした時は、まずは、頑張っている自分を心の中でたくさん褒め、リラックスして十分な休息をとりましょう。婚活を通して得た様々な経験は、必ずあなたを成長させてくれているはずです。次の出会いのために、一旦休息し、また準備を始めていきましょう。
婚活パーティで視線が集中! 淑女の優雅な立ち居振る舞い
もしも、クリスマスパーティーで、イケメン二人組に声をかけられたいなら
「趣味」でつながる出会いに、彼氏をつくるチャンスあり!?
初デートを「映画鑑賞」にしてはいけない3つのワケ
告白を急いではいけない! 知っておくべき「交際OK」までの2ステージ
【婚活パーティー体験談】「パーティー名刺」の使い方を間違えて赤面!?
お酒を飲めない女性を気づかう食事デートのヒント2つ
金欠のときでも、女性にデート代を負担させてはいけないたった1つの理由
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ