婚活パーティで視線が集中! 淑女の優雅な立ち居振る舞い

せっかくのデートなんだから、盛り上がりたい!でもどういうところに行ったらいいのかわからない。彼もあまりお店を知らないので、どうしてもデートがマンネリに……。そんなあなたに、ここに行けば素敵な時間が過ごせるかもしれない、とっておき情報をお伝えします。
まずは彼とゆっくりおしゃべりしてみたい。そんなあなたには、やっぱりカフェがおすすめです。でも、人気のカフェは休日には待たないと座れないくらいの混雑ぶり。一番おすすめなのは、あらかじめ予約しておくことですので、時間がはっきりわかる場合は、予約可能なカフェを探してみましょう。
また、ゆったりとしたところで落ち着いてお話ししたい場合は「隠れ家カフェ」などと検索すると、一戸建て風のカフェが出てくるはず。お庭が付いているところだと、それを眺めながら、お天気がいい日はテラス席などで、楽しくお話できそうです。隠れ家カフェは、駅からそれほど歩かないような意外なところに存在している場合もあるので、ぜひ検索してみてくださいね。
カフェで向き合うのは緊張する、どこかに出かけてみたい、という人には、動物がいる場所をおすすめします。もちろん、彼が動物好きであることを確認してからですが。最近は猫カフェだけでなく、うさぎカフェやふくろうカフェなど、いろいろな動物と触れ合えるカフェもあるので、そういうところなら動物と戯れながらお茶も飲めます。カフェに看板犬や看板猫がいるお店も増えているので、検索してみるのもいいでしょう。
童心に返って動物園や水族館に行くのもいいですし、二人で乗馬体験も素敵です。動物の素直な心や温かい体に触れると、心もやわらいで、お互いに自然に笑顔になれ、楽しい時間が過ごせそう。自然と「これから飼うならこんな動物がいいね」などという話になり、将来の事を考えるきっかけにもなるのです。
先ほど出た動物園や水族館も、夏場などに期間限定で夜間営業をしているところもあります。普段は昼しか空いていない場所のナイトシーンはとても新鮮。周囲に子どももあまりいない時間帯なので、大人のデートが楽しめます。ライトアップは夏場にも行われますが、桜の季節やクリスマスシーズンにもライトアップスポットが出現します。毎年趣向を凝らした演出がされるところもあるので、ぜひチェックしてみましょう。
夏場ですと、たとえば東京タワーが毎年「天の川イルミネーション」を行っています。2018年は9月2日までの開催で、青い光でロマンティックに外階段などが彩られるので、デートにも最適ですね。ミッドタウンの芝生広場も遅い時間までライトアップされているようです。夏の夜に、綺麗な光の下を二人で歩いたら、自然とムードも盛り上がることでしょう。
楽しい夏のデートですが、せっかくなので女子力も仕込んで挑みましょう。虫に刺されやすそうな場所に行く時のために虫よけスプレーを持って行ったり、転んだ時などのために絆創膏も用意しておきましょう。彼が「暑いね」と言ったら、バッグからさりげなく扇子を取り出して彼をあおいであげるのも風流ですね。
せっかくの夏デート。デートプランを彼にまかせっきりにせず、時には「こんなところに行ってみたいな」とリクエストして、甘えてみるのも雰囲気が変わっていいものです。可能ならアップヘアなど、彼がおっと思うような夏ならではのスタイルで現れるのもサプライズ感があって喜ばれそうです。来年の夏もまた一緒に行こうね、と言いたくなるような、忘れられない夏の思い出になるといいですね♪
婚活パーティで視線が集中! 淑女の優雅な立ち居振る舞い
もしも、クリスマスパーティーで、イケメン二人組に声をかけられたいなら
「趣味」でつながる出会いに、彼氏をつくるチャンスあり!?
初デートを「映画鑑賞」にしてはいけない3つのワケ
告白を急いではいけない! 知っておくべき「交際OK」までの2ステージ
【婚活パーティー体験談】「パーティー名刺」の使い方を間違えて赤面!?
お酒を飲めない女性を気づかう食事デートのヒント2つ
金欠のときでも、女性にデート代を負担させてはいけないたった1つの理由
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ