婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

リアルで会ってFacebookでつながり、その後のやりとりを通してお付き合いに発展! そんなケースも増えてきました。Facebookの投稿内容は、あなたの印象を決める大きな一手。そこで今回は、女子好感度バツグンの投稿術3pointを学んでおきましょう!
男性の投稿写真を見て、残念に思うのがこちら
・笑っていない
・キメすぎのポーズ
・キメ顔のつもりが、にらみ顔になっている
男性としては自分のカッコよさをアピールしたいところでしょうが、これは返って裏目に出ます。というのも女性は、男性のギャップや、普段は見せない可愛らしさにキュンキュンしてしまう生き物なのです。
例えば、こんなギャップが女ゴコロをくすぐります。
・強面の男性の、愛犬トイプードルとの2ショット
・ばりばりビジネスパーソンの、男の手料理エプロン姿
・普段はクールな男性の、くったくのない笑顔
自分の写真をアップするなら、キメすぎず自然体で、ギャップや可愛らしさを感じさせるほうが実は効果的なのです。
大好きな女性に向かって微笑みかけるような写真をセレクトしたいところですね。
「またこの人か・・・」
1日に何度も投稿する男性を、女性は冷ややかに見ています。
1日に3回も投稿があるとかなりの危険信号。何かのイベントのときなどならまだしも、なんでもない日に何度も投稿する男性を見て、女性は「この人、仕事もせずヒマなのかしら?」と批判的に見てしまいます。
基本の目安は1日1投稿。もっと見たいと思わせるくらいが、ちょうど良いのです。
また、似たような投稿にも気をつけたいところ。
「毎朝の空」「今日のごはん」などのシリーズ物は、見る側からすれば、全て同じに見え、印象に残りません。自分の記録として楽しむ分にはよいでしょうが、女性からは、まったく魅力的には見えません。
・1日に何度も投稿しすぎない
・シリーズ物は、自分で楽しむ
何ごとも、バランスが大切ですね。
女性と一緒に撮った写真をアップするときは、相手の了承を得ること。
これは基本中の基本ですね。タグづけをしてよいかどうかも、同時に確認してくださいね。
お気に入りの女性との写真であれば、投稿するのもウキウキしますね。
「女の子の了承を得た! よーし、投稿!」
……と、気持ちがはやるところでしょうが、ちょっと待って。
極上のモテ男は、ここですぐにはアップしません。投稿前に、もう一度写真をチェック。「女の子がキレイに可愛く写っているか」を、最終確認するのです。
・半目になっていないか
・ブラのひもなど、見えていないか
・暗すぎて怖い顔になっていないか
これらがOKであれば、もうひと手間。写真アプリで、肌がキレイに見えるように、加工をしてあげましょう。
以下のカメラアプリがお勧めです。
・LINEカメラ
・B612
・・・面倒くさいと思いますか?
そうですよね。男性からすれば、この細かさを理解できないかもしれません。
ただ、実際のところ女性は、自分が写った写真をアップする前に、この手間を惜しまないのですよ。どうぞ、女ゴコロをわかってあげてください
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
【1分チェック】「結婚相談所」で恋のチャンスをつかみやすい人
結婚すると生活のお金はどう変わる?
友達以上恋人未満、そんな年下くんにぴったりなアプローチ方法3つ
いま、婚活で男性が求める女性の経済観とは?
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ