婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

婚活パーティの肝と言えば、フリータイムです。この時間に、好みの女性との距離をいかに縮めるか。短い時間の中、効率的に相手の心に近づくには、あなたは、どうしたらよいと思いますか?
フリータイムで大切なのは、積極性です。ファーストコンタクトで本命の女性を絞ったら、躊躇せずに相手に近づきましょう。このタイミングを逃すと、本命女性とほとんど話ができずに終わってしまう、ということもあるのです。
まずは、声かけ。難しく考えず、シンプルに「お話させていただけませんか?」と言えばOKです。
最初の声かけができたら、次が肝心。
暗に「あなたが本命ですよ」という意思が伝わるひと言を添えましょう。
例えば、こんなひと言を。
「先ほどお話して、いちばん印象に残ったもので」
「ストレートに言いますが、好みのタイプだなと思ったもので」
「今日の参加者の中で、いちばん素敵だなと思ったもので」
婚活パーティのように初対面同士が会う場では、相手の人柄までは、わかりません。だからこそ、「誠実さ・嘘がないこと」を表して、女性を安心させましょう。
複数の女性に同じように言うのはNG。誰でもいいからカップルになりたい!という考えなら、戦略的にはアリかもしれません。ただし、女性同士があなたの話題を共有する可能性もあるのです。誠実で嘘のない男性こそ、本当の幸せをつかみます。
積極的に自分からアプローチするのが「正攻法」だとしたら、「裏ワザ」も存在します。
それは・・・「女性の意識を自分に向けさせ、惹きつける」という方法。
それとないアプローチで、女性の意識を自分に向けさせ、会話のチャンスをつかむのです。
具体的には、こんな方法です。
【1】何度も目が合うように仕向ける。目が合ったら、ふっと微笑み、視線をそらす。
【2】女性がひとりでいるタイミングで、それとなく近づき「楽しんでますか?」とだけ言って、その場を離れる。
【3】さりげないボディタッチのチャンスを狙う。例えば、すれ違いざまに軽く手にふれる。肩と肩がふれ合わせる。(わざとでないのに、何となくふれてしまった、というシチュエーションにしてくださいね。いやらしくならないように。)
いずれにせよ、「私のことを意識しているのかしら?」と女性に思わせることがポイント。気があるそぶりなのに、何もアプローチしてこない・・・、このモヤモヤ感が、あなたを印象づけるのです。
女性の意識がこちらに向くのがわかったら、会話のチャンスも持ちやすくなります。ぜひ、話しかけてみてください。
努力の甲斐あって、本命女性との会話がスタート!
・・・とはいえ、フリータイムはそう長くないのが婚活パーティ。
短い時間の中で、相手に好印象を残すにはどうすればいいかとあわててしまいますよね。そんなときこそ、落ちついてください。
短い時間では「話の内容」で相手を惹きつけることは難しいのです。
ここで意識するのは、話の内容ではなく、「自分がどう在るか」ということです。
・落ちついた態度
・姿勢をよくする
・女性の目を見て話を聞く
・温和な表情でいる
・タイミングよくうなずく・相づちを入れる
こういった、コミュニケーションの基本事項を守れば、十分、好印象を残すことができます。なかでも「落ちついた態度」これがいちばん重要です。リラックスしていれば、自分本来の良さが出せるからです。緊張してしまったら、呼吸を深くしてみてくださいね。あなたの婚活の成功をお祈りしています!
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
【1分チェック】「結婚相談所」で恋のチャンスをつかみやすい人
結婚すると生活のお金はどう変わる?
友達以上恋人未満、そんな年下くんにぴったりなアプローチ方法3つ
いま、婚活で男性が求める女性の経済観とは?
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ