婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

彼に、次の質問をしてください。
《質問》
もしも、特撮ヒーローものの世界に生まれるとしたら、次の4つのうち、何に生まれ変わりたい?
【A】ヒーロー
【B】悪の親玉
【C】ヒロイン
【D】ヒロインの弟(または、よく登場するサブキャラの少年)
それでは、結果をチェック!
彼が結婚生活に求めることは「自己顕示欲が満たされること」
特撮ヒーローもののヒーローは、皆から羨望の眼差しで見られ、慕われる存在です。もっと簡単に言いましょう。「すご~い! さすが~!」と言ってもらえる存在です。
家庭生活の中でも「あなたって、すごいよね~」とか、「さすが、あなた!」とか、「お父さん、すご~い!」と言われ、家族から尊敬されたいという思いが強いです。
彼が結婚生活に求めることは「支配欲が満たされること」
特撮ヒーローものの悪の親玉は、部下や怪人を支配してコントロールし、さらに地球征服をもくろんでいる存在です。
「悪の親玉」を選んだ彼は、「家庭内を自分の思い通りにコントロールしたい」と思っているかもしれません。例えば、住まいから家具選び、食事に休日の過ごし方など。良い意味に言い換えれば「リーダーシップ」とも言えますが、それが行き過ぎていると息が詰まってしまうかもしれませんね。
彼が結婚生活に求めることは「安らぎや安全」
特撮ヒーローもののヒロインは、ピンチに陥りますが、最終的には確実にヒーローに守ってもらえる存在です。
その「ヒロイン」を選んだ彼は、家庭に安心・安全を求めています。自分は仕事をがんばり、家庭はあなたに守ってもらい、安心できる場にして欲しいという思いが強いです。
彼が結婚生活に求めることは「楽しさ」
特撮ヒーローもののヒロインの弟(または、よく登場するサブキャラの少年)の存在は、戦いの物語に、ちょっとした笑いやズッコケをもたらす存在です。さらに、ヒーローへの憧れや興味から、ヒーロー登場にワクワクしている存在です。
そんな「ヒロインの弟」を選んだ彼は、「にぎやかで、楽しい雰囲気の家庭を作りたい」という思いを強く持っています。
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
本音はどこにある?すれ違うカップルの心の中【4コマ漫画】
たった3つ!好感度に大きく差がでる愛され相づち
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
あなたは言ってませんか?「うん」は婚活スタートの落とし穴!
年齢差がきになる女性必読!年下の彼氏と交際するようになったきっかけ3つ
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ