恋活、婚活で疲れた時に、読んで元気になるサプリ

【彼とはじめてのケンカ】謝りたいのに、かえって彼をイラッとさせてしまう言葉は?

【彼とはじめてのケンカ】謝りたいのに、かえって彼をイラッとさせてしまう言葉は?

出会いから結婚まで シーン別「恋」の会話力UPアドバイス【シーン5】

 

前回のデートで「初めての彼氏」と「初めてケンカ」をしてしまった!

そのまま、気まずい雰囲気で帰宅。

それから、かなり悩んでいたけど、なんとか次のデートの約束はできた。

けど、実際会ったら、最初に謝るべきか、それとも何もなかったことにするほうがいいのか、どうしていいのかさっぱりわからなくて……。

 

 

■今回の会話シーンは…「彼と早く仲直りしたいとき」

 

まいは、ケンカしてしまった彼と、デートの約束をしました。

早めに待ち合わせ場所に来て、彼を待っています。

 

彼が待ち合わせ場所に到着した

◆かつや「先に来てたんだ」

◇まい(うつむき加減に)「うん。この前は食事の注文のことで、なんかケンカっぽくなっちゃって」

(ケンカのきっかけとなった会話は、前回記事「シーン4」へ)

◆かつや「その話しか……(ちょっとうっとうしそう)」

◇まい「あ、あのときはまだ、かつや君のことわからなかったから、あんな感じになっちゃって。けど、わたし悪気があったわけじゃないの」

◆かつや「その話は後にしない?」

◇まい「……うん」

(気まずい感じで2人は歩きはじめる)

 

 

■恋の会話力UPアドバイス

 

まいさんはケンカをしてしまったかつや君と、早く仲直りがしたいのです。そのため、

・デートの約束をした

・早めに待ち合わせ場所に行った

そこへ、かつや君が現れます。

問題はここからです。

前回のケンカについて、自分の言い方が悪かったことを謝るべきか、それとも何もなかったことにして「こんにちは」等の挨拶から入るか。

迷っているところへ、かつや君から、

「先に来てたんだ」

と、声をかけられました。

 

◇まい「うん。この前は食事の注文のことで、なんかケンカっぽくなっちゃって」

この言い方での一番の問題は、かつや君に先手を取られていることです。

まいさんは、どうしたらよいか迷いがあったため、受け身になってしまったのです。

謝って早く仲直りをすると決めたら、彼の姿を見たら、むしろこちらから、

「この前は、ごめんなさい」

と、きちんと「謝りの一言」を発する必要があります。

謝ろうかどうしようかと迷うのは、プライドが邪魔をしていたり、

〈自分はダメな女だ〉

と、思われるのでは、と恐れる気持ちが働くからです。

その結果、彼が去っていったらどうしようと、不安にもなってきます。

ですが、結果は逆で、いつまでも謝らず、

「わたしも悪いけど、あなただって悪い」

などと争っていたりすれば、結局嫌気がさして、彼は去ってしまうことになるのです。

ここは、彼の姿を目に留めたら、すぐに、

「この前はごめんなさい」

と、思い切って謝りの一言を発してください。

これは思い切りが大切です。

もじもじしていると、声を出しても小さな声になり、姿勢も、

「うつむき加減」

になってしまいます。

これでは、中途半端な謝り方になって、相手もうっとうしく感じてしまいます。

謝り方の原則は以下の三つです。

【1】先手で

【2】相手の目を見て

【3】卑屈にならない

これができれば、謝ることでかえって好感を持たれますし、かつや君もまいさんを見直すことでしょう。

 

◇まい「けど、わたし悪気があったわけじゃないの」

謝っておいて、なお、弁解をする人がいます。まいさんも、

〈あんな言い方もしたのには訳があるんだ〉

と言いたいのでしょうけど、言い換えれば〈いつものわたしはあんな言い方をするような女ではない〉と釈明をしたくなって、

◇まい「あ、あのときはまだ、かつや君のことわからなかったから、あんな感じになっちゃって」

と訳を話しはじめるのですが、聞くかつや君にとっては、

〈いまさら、そんなこと、どうでもいい〉

わけであって、

「その話は後にしない?」

つまり〈やめてほしい〉のです。

謝るのは、

「相手を不快にさせて迷惑をかけたこと」

を申し訳ないと思い。相手の身になって、

「本当にごめんなさい」

このように言うことです。

ところが、自分にこだわって、相手の迷惑を忘れて弁解に走る。

素直に謝れない人が陥る理由がこれなのです。

 

〈まとめ〉

謝るのは、意外と難しいものです。

「弁解」という強い誘惑にかられるからです。

ですが、弁解はあなたを守ってくれないどころか、彼との間に溝を作ってしまいます。

気まずくなりそうな彼との関係を回復させて、以前より良い関係を築くにはどうするか。

「謝ると決めたら、きちんと謝る」

これこそが、以前にもまして良好な関係を創る、何よりのコミュニケーションなのです。

なお、細かいことですが、謝るときには

「でも」「けど」「だって」

といった言葉は、使わないことです。弁解のにおいのする、やめておくべき接続詞です。

 

連載 出会いから結婚まで シーン別「恋」の会話力UPアドバイス

関連する投稿

    ライタープロフィール

    福田健

    ふくだ だけし

    株式会社話し方研究所 会長。
    1961年中央大学法学部卒業後、大和運輸(現・ヤマト運輸)入社。1967年、言論科学研究所理事を経て、1983年に話し方研究所を設立。社団法人話し方能力向上協会 代表理事。
    従来のコミュニケーションの取り方が通用しなくなりつつある現代、年齢や価値観の相違がある人などとのコミュニケーションの取り方について研究している。
    著書に、『女性は「話し方」で9割変わる』 (経済界)など多数。

    恋サプリ新着記事一覧
    • IBJグループの結婚相手照会サービス「ツヴァイ」

    • 恋愛力の強みと弱みを数値化

    • 希望条件入力で、お相手候補のプロフィールを送付

    • 友だち登録で、婚活に役立つお得な情報をお届け

    恋サプリの処方箋 一覧
    恋サプリライター一覧