婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

「いい人だな」と思ってお付き合いをはじめても、付き合ってみるとダメ男だった……。そんなことにならないよう、相手を見極める感覚を磨く方法をお伝えします。
道を歩いているとき、ふと街路樹や花を見て季節を感じ、心が癒された経験はありませんか? 意外かもしれませんが、日々の生活の中で自然のものに着目することは、心を癒すだけではなく「婚活」にも役立ちます。効果は次の2つです。
・ストレスを軽減する
実は「直線」は人にとってストレスなんです。都会の生活では建物など直線的なものが多いのですが、自然界に直線のものは少なく、曲線のものが多くあります。自然に触れて癒されるのは、人間も自然界の生き物ということの証明なのです。
・衰えた感覚を取り戻せる
自然に着目して感覚を磨けば、場の空気を読んだり、付き合う前から異性を見極めたりすることもできます。
わざわざ遠出しなくてもいいので、身近な自然に着目しましょう。
街中にある街路樹や花壇を見て、季節の変わり目や空気の変化を感じたり、花の香りや鳥が鳴き声など、匂いや音を感じたり。
視覚的なことだけではなく、食べるときは、ながら食べや、かきこんで食べるのをやめ、しっかり味わって食べるようにします。
また、人が集まれば、そこに場の空気が生まれます。それを意識して感じ取ってみるのも、自分の感覚機能を鋭くすることにつながります。
侍は、腰に刀を携えていましたが、動いたときに周りの物や人にぶつからなかったといわれています。しかし、現代人は、何も持っていないのに、しょっちゅう物や人にぶつかる……。つまり、周りに鈍感になっているということです。
鋭い感覚を取り戻すためにも、日常にある自然に着目することからはじめてみてください。
実際、私のクライアントに、これを意識してやってもらったところ、早々に効果が現れました。その事例をご紹介します。
A子さん(38歳)は、長年の婚活に疲れていました。
そこで、私は「自然界に意識的に着目してみてください」と、アドバイスしました。
それは、疲れを癒す目的もありましたが、A子さんが次のように悩んでいたからです。
「いい感じの人だなと思って付き合っても、必ず後で幻滅します。なぜ私は変な癖のある男性とばかり出会ってしまうのでしょうか……」
私は、A子さんは感覚が鈍っていたので、出会ったときに相手の本質を見極められないのだと思いました。
ちゃんと感覚機能が働いていれば、出会って間もない頃から「何となく嫌な感じ」とか「この人、言葉ではまともなこと言っているけど、ちょっと変だな…」などと感じることができます。
しかし、感覚が鈍っていたために、相手の取り繕った表面しか感じ取ることができていませんでした。
婚活で、自分を良く見せようと取り繕うのは当たり前です。でも、相手を見るときの感覚が鋭ければ、その裏にある本質を何となく感じ取れます。
A子さんには自然界に着目してもらい、景色や花など、「キレイだな」と感じたものを写真に撮ってもらいました。
それを1か月ほど続けてもらっていると、早速、ご縁があったのです。
A子さんは、その相手から今まで出会った人とは違う良い雰囲気を感じたといいます。彼と付き合いを深めていっても幻滅するようなことはなく、今も幸せに過ごしています。
このように、感覚を取り戻すだけで、良縁まで引き寄せることができます。
正確に言うと、良い人に着目することができるようになるということです。
あなたがもし、自分が望まない人とのご縁しかないというのであれば、ぜひ自然界に着目して感覚を磨いてください。
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
【1分チェック】「結婚相談所」で恋のチャンスをつかみやすい人
恋愛がうまくいかないのはどうして? 恋愛下手の原因と対処法
結婚すると生活のお金はどう変わる?
友達以上恋人未満、そんな年下くんにぴったりなアプローチ方法3つ
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ