婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

自分が思っている自分と、周りが望んでいる自分。どっちを優先させたら幸せなの?
無意識のうちに「いい人」を演じすぎて、出会いを遠ざけていることもあります。
昌子さん(仮名)は28歳。仕事は事務をされています。
「仕事が楽しい!」とは言えないけれど、今の状況は可もなく不可もなくといったところだそう。プライベートでは女子会が大好きで、常に仲の良い女友達と、行ってみたいお店を探しては、女子会を開催しているとのこと。
明るい性格で、女友達からもとても人気があり、「昌子がいないとはじまらない~」という感じで、女子会に引っ張りだこなんだそうです。
一見それなりに毎日を楽しんでいるように見える昌子さんでしたが、最近「あること」に気づいてしまったのだとか。
女子会が大好きな昌子さんではありますが、合コンも大好きで、友達と参加しては男性との素敵な出会いを探しているんだそうです。
昌子さんは明るく楽しいキャラクターで、場を盛り上げるタイプ。
合コンの前半、まだぎこちない会話をしているとき、昌子さんは率先して盛り上げています。でも、後半になると男女それぞれがお気に入りの人を見つけて連絡先を交換したり、次に会う予定を決めていたりする時間に突入……。
昌子さんももちろん「いいな」と思う人の側に行って、連絡先を交換できるようにしているのですが、普通に話をしていても、男性がふと「電話してくる」「ちょっとトイレに行ってくる」と言って昌子さんの側からいなくなってしまうそう。その後、なかなか戻ってこず、合コンが終了するというパターンが多いのだと言います。
別に避けられているわけではないと思いながらも、なかなか思ったように男性と繋がれない自分をどうしたらいいものか……と悩んでいる様子でした。
合コンは楽しい場ではありますが、やはり男女の出会いを目的としている以上、「女友達との戦いの場」と言えるのではないでしょうか。
普段は「友達だよね~」と言っている仲良しさんたちが、男性を前にすると一気に「ライバル」に変わるわけです。つまり、女友達にとってみれば、ライバルは1人でも少ない方がいいということ。昌子さんのように場を盛り上げてくれるタイプの女性は、女友達からすれば「ライバルにはならないかな」と思われるし、男性からしてみると「楽しいけど、友達止まり」と思われがちです。
昌子さん自身も、合コンの席では少しは女性らしくしてみようかなと思うこともあったそうですが、ちょっとおとなしくしていると「昌子らしくない」と友達から言われて、いつものノリノリな自分に戻しているとのことでした。
昌子さんは、自分の意志とは関係なく友達に言われた言葉で「自分が魅せたい自分」ではなく、「みんな(女友達)が望んでいる自分」として合コンという場にいるわけですから、自分が望む結果にならないわけです。
私は、昌子さんに「勇気を出して“人が望む自分のイメージ”を打破していくことが必要です」と伝えました。
シンデレラの物語は、いじめられてボロボロの服を着ていたシンデレラが、魔法の力を借りて綺麗なドレスを着てお城に行き、王子様に出会うというものです。
もちろんシンデレラのように魔法使いが現れて、自分を綺麗に変えてくれるのであれば楽ちんですが、現実には「自分で自分に魔法をかける」ことをしなくてはなりません。
女子会クイーンのノリのいい自分と、合コンで女性らしく振る舞う自分では、見た目も言葉遣いも違うはずです。ですから「魅せたい自分」を自分で作り上げていくのです。
ただ、いきなり友達の前でそれをするのは照れくさいと思うので、友達が参加していないパーティに行き、見た目・しぐさ・言葉遣いなどを意識してもらうようにしました。
今までの自分を知らない人の前であれば、誰に冷やかされることもなく安心して「魅せたい自分」になれます。
「今まで男性に見向きもされなかったのに、いろんな男性から連絡先を聞かれ、食事に誘われるようになりました。たまに女子会クイーンとしての自分が顔を出しますけど、それもギャップのような形で受け取ってもらえているみたいです。今すごく楽しいです」
そう語る昌子さんは、最初に会ったときの印象と変わり、男性が思わず声をかけたくなるような雰囲気を身にまとっていました。
次の友達との合コンでは、パーティで身につけた経験を活かして、「いつもと違う」と言われることを楽しむくらいでいてほしいですね。
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
【1分チェック】「結婚相談所」で恋のチャンスをつかみやすい人
恋愛がうまくいかないのはどうして? 恋愛下手の原因と対処法
結婚すると生活のお金はどう変わる?
友達以上恋人未満、そんな年下くんにぴったりなアプローチ方法3つ
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ