婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

合コンなどのシーンで、男性が好意を持った女性に対して思うことは、大きく分けて2つあります。
1つは、「この子をお持ち帰りしたい!」という、遊びの相手として。
もう1つは「この子を彼女にしたい」という、真剣なお付き合いの相手として。
今回は、遊びの相手ではなく、“本命の彼女”として選んでもらうためのポイントをお伝えします。
男性は、女性が自分に対して「笑顔」でいてくれると、安心します。
いくら顔立ちが美人でも、あまり笑顔見せてくれない女性に対しては、「この子を彼女にしたら、ずっと気を使いそうだな…」と考えます。
笑顔は、どんなシーンでも女性を魅力的にします。自分の笑顔に磨きをかけることを意識しましょう。
自分では笑顔のつもりでも、笑顔になっていないことがあります。スマホの自撮りで笑顔の写真を撮ったりして、定期的にチェックすることも必要かもしれません。
男性は、相槌を打って話を聞いてくれる女性に対して、「話をしやすい子だな」と思います。
反対に、反応が薄いと話すのがつまらなくなり、やる気も無くなってしまいます。
男性が話をしている前で、いつもの自分の1.5倍ぐらいエネルギーを使って、反応してみましょう。
「へえー!」とか「そうなんだぁ!」と、笑顔で反応しながら話を聞いてもらえると、男性は、「この子ともっと話したい」と思うようになります。
男性が女性に言って欲しい言葉の「さしすせそ」があります。
「さ」はさすが。
「さすが」と言われると、男性は褒められているように感じて嬉しくなります。
そして、男性が何かを自分に教えてくれたら、
「し」知らなかった。
「知らなかった。教えてくれてありがとう」と返しましょう。
「す」は、すごい。
男性は、「すごい」と言われることに、とても喜びを感じます。
「せ」は、センスがいいですね。
「センスがいい」と言われるのも自分の隠れた魅力を褒めてもらっているような気持ちになり、男性はとてもうれしいものです。
「この子がそばにいてくれたら、自分はパワーが出る」
そんなふうに、思ってもらえます。
「そ」は、そうなんだ。
笑顔で「そうなんだ」と相槌を打ってあげると、男性は自分の話を受け止めてくれたと思って嬉しくなります。
合コンなどの飲み会で、店員さんに丁寧に接したり、他のメンバーたちが自分に料理を取ってくれたり、何かを注文してくれたりしたときに、「ありがとう」と自然に言える子は、男性の心をつかみます。
男性には、「自分の彼女は、自慢できる子でいて欲しい」という思いが強くありますので、店員さんやお店に対して文句を言う子は、“恋愛対象外”にされてしまいます。
「自分が何かをしたときに、この子は笑顔でありがとうと言ってくれそうだな」と、思ってもらうことが大切です。
男性は、好きな女性に対して「自分だけを見て欲しい」と思うものですから、八方美人だと敬遠されてしまいます。
ですが、合コンで周りの人がつまらなそうにしているのを気にせずに、自分の話ばかりしていると「この子は、空気が読めないなぁ」と思われてしまいます。
自分を見てくれていると感じさせながらも、周りの人たちが楽しそうにしているか気を配り、つまらなそうにしている人がいたら会話に入れてあげる。
そのような気配りが出来る女の人は、素敵だと思われます。
以上、男性が「この子を彼女候補にしたい」と思うポイント5つでした。
合コンなどの飲み会のシーンで、ぜひ実践してみてくださいね。
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
本音はどこにある?すれ違うカップルの心の中【4コマ漫画】
たった3つ!好感度に大きく差がでる愛され相づち
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
あなたは言ってませんか?「うん」は婚活スタートの落とし穴!
年齢差がきになる女性必読!年下の彼氏と交際するようになったきっかけ3つ
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ