婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

「彼氏が欲しい」と思ったとき、あなたならどんなアクションを起こしますか?
すぐにできることは、友達に男友達を紹介してもらうこと。
でも、友達に「誰かいい人を紹介して」とあいまいに伝えるだけでは、よいご縁を引き寄せられません。
どうすれば自分の理想のタイプに当てはまる人を紹介してもらえるのか、ポイントを3つお伝えします。
「性格」は、人それぞれ感じ方が違います。
そのため、「優しい人を紹介して欲しい」と言っても、友達が感じる「優しい」と、あなたが感じる「優しい」は違っている場合があります。
ですから、性格ではなく、具体的にどんな行動をとる人がいいのかを伝えましょう。
例えば…
面倒見がよく、リーダーシップがとれる男性が理想なら、
・責任を持って仕事をしている人
・仕事で同僚が悩んでいるときに声をかけている人
・学生時代、部活でキャプテンをやっていた人
など、より具体的に伝えれば、友達はあなたの理想に当てはまる人をイメージしやすくなります。
彼氏ができたらどんなことをしたいのかを友達に話してみてください。
例えば、「彼と一緒にキャンプに行きたい」「ふたりで映画をたくさん観たい」など。
すると友達は、それなら「アウトドア好きな○○さん」「映画鑑賞が趣味の△△さん」など、あなたに合う相手をイメージしやすくなります。
このとき、彼氏ができたらやりたいことを楽しそうにワクワクしながら伝えるのもポイントです。友達は恋愛に前向きなあなたを見て「紹介したらうまくいきそうだな」と思います。
友達に男友達を紹介するのは、とても労力のかかることです。
あなたにぴったりな男性を紹介しようと友達はがんばってくれるわけですから、そのことに感謝して、自分も友達のために何かできることをしましょう。
都合のいいときばかり頼るのではなく、日ごろから友達のお願いごとに応じます。そうして信頼関係ができると、友達はあなたからのお願いをとても真剣に受け取って行動してくれるようになるでしょう。
友達は、あなたを信用して男友達を紹介してくれるわけです。
紹介してもらった後、その男性に対して適当な態度をとってしまうと、お互いの友達同士の関係にヒビが入ってしまうかもしれません。
だから、「この子を男友達に紹介したい。きっとうまくいく」と思ってもらえるように、信頼関係を保つことがとても大切です。
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
本音はどこにある?すれ違うカップルの心の中【4コマ漫画】
たった3つ!好感度に大きく差がでる愛され相づち
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
あなたは言ってませんか?「うん」は婚活スタートの落とし穴!
年齢差がきになる女性必読!年下の彼氏と交際するようになったきっかけ3つ
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ