婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

恋愛運に効くといわれるパワースポット。興味がある人も多いかと思います。
けれど、パワースポット詣でにもコツがあるようです。どんな風に行動するとツキを呼べるのか、オススメのパターンをご紹介します。
とある40代の女性で、今年こそ彼氏を作ろうと、恋愛運にご利益あるといわれるパワースポットに行ってみた人がいます。すると確かにすがすがしい気持ちになり、リフレッシュできて、なんだかパワーもみなぎってきたような気がしたそうです。どうしても恋人が欲しい彼女は、その後も、毎週のようにあちこちのパワースポットを訪ねて回るようになりました。
けれど、神社で買ったお守りはたくさん増えましたが、一向に恋人ができません。「こんなにたくさんパワースポットに行ってるのにどうして!? 私、強運にじゃないの?」と首をかしげてしまう事態になったのです。恋が叶うといわれるスポットにたくさん行ったのに、なぜ、願いが叶えられていないのでしょう。
とある神主さんが話していたことですが、あちこちのパワースポットに出かけるよりは、自分がここだ、と思えるお気に入りスポットに何度も通うほうが効果があるのだだそうです。これはバーに例えるとわかりやすいかもしれません。どこに対しても「はじめまして」のお客様よりは、どこかで常連になり「また来ました」と顔を出したほうが、歓迎されますよね。神様だって何度も来てくれる人がいたら可愛く思うものなのだそうです。
その話を彼女に伝えたところ、今まで行ったなかで一番自分がしっくりきた神社ひとつに絞り、そこのお守りだけを持ち歩くようになりました。すると、いろいろな出会いが起きるようになったのだそうです。なぜ彼女にこんな変化が起きたのでしょうか。それは、彼女がその神社周辺にも足を伸ばすようになったからなのです。
何度も通ううちに、彼女はただお参りして帰るだけではもったいないと思うようになりました。なので、近くの美味しいカフェを探すようになったのです。カフェに入ったら、そこには近くで行なわれている美術展やお祭りのポスターが貼られていたのでさらに足を伸ばしてみたりと行動範囲がどんどん広がっていったそうです。
そうこうしているうちに、すっかりそのエリアに詳しくなった彼女ですが、ある日、知り合いの男性の実家がその近くだと知って、話が盛り上がったそうです。彼からおすすめのケーキ屋さんなど教えてもらうなどして情報交換をするうちに、だんだん親しくなり、今度一緒にそのエリアを散策することになったのだとか。
どこか好きな場所があるというのは、とても素敵なことです。彼女の場合も、その街の話題に反応するくらい詳しくなったからこそ、ご縁が深くなるきっかけになったのです。週末にいろいろなところに行くのもいいですが、お気に入りのスポットに通い、深くその場所を知ると、それが思いがけないきっかけや出会いになるのかもしれません。
何度も通っても飽きないようなお気に入りの場所を見つけるコツは、自分がそこにいて心地いいかどうかなのだそうです。特に、境内に一歩踏み込んだ瞬間に、ひんやりと心洗われるような澄んだ空気を感じるところは、相性がいいと言われているのだとか。
また、これも神主さんから聞いた話ですが、多くの人は自分の願い事を頼むばかりで、成就した後にお礼には来ないのだそうです。もし人間と人間の関係であったのならば、助けてもらった人にはきちんとお礼に行きますよね。恋人ができたあかつきには、恋人と一緒に神社にお礼参りに行き、嬉しい報告ができたら素敵ですね。
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
本音はどこにある?すれ違うカップルの心の中【4コマ漫画】
たった3つ!好感度に大きく差がでる愛され相づち
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
あなたは言ってませんか?「うん」は婚活スタートの落とし穴!
年齢差がきになる女性必読!年下の彼氏と交際するようになったきっかけ3つ
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ