婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

彼から「いいね!」をもらいたい。そんな一心で一所懸命アップした投稿に、彼からの「いいね!」はなかった。本当は「いいね!」だけじゃなく、コメントももらえたら嬉しいのに……
と悩めるあなたにお伝えします。彼からコメントをもらいやすいのはこんな画像です!
男の人の意識は、どうやら胃袋と直結しているようで、美味しそうな画像を見ると、反射的に「いいね!」してしまう、という人もいるほど。なので、実は、美味しそうな画像をアップすると、男の人からの「いいね!」をもらいやすいのです。
なんだ、そんな簡単なことなの? と、拍子抜けしたかもしれませんが、これが本当なのだから、男の人って可愛らしいですよね。例えば職場で誰かからいただいたお菓子など、珍しそうでおいしそうなものは、食べたい!と思うようです。
例えばちょっと豪華なディナーや焼肉に行った時などはシャッターチャンス! すかさず撮影して、SNSにアップしてみましょう。珍しい食べ物などは解説もお忘れなく。「このお店でしか食べられないスペシャルメニューの○○です! もちもちでおいしい!」などと楽しそうに書いてアップすることをおすすめします。
彼の食べ物の好みを知っていると、なお狙いを絞りやすいでしょう。肉が好きな人ならメインディッシュを、甘いものが好きな人だったらデザートを、お酒が好きだったらその日飲んだワインの銘柄など、彼に合わせて撮影するものを選びましょう。
また、男性にとても好評なのは、なんといっても手料理です! お料理が得意な人なら、上手に盛り付けて「今日の夜ごはんはハンバーグです」などと投稿すると、瞬時に「いいね!」がたくさん付くかもしれません。
あざといようですが、どうせ投稿するのなら、男性ウケする品を選びましょう。手料理は、サラダなどのヘルシーなものよりは、肉料理などのガッツリ系のものが好まれるようです。また、肉じゃがやお味噌汁など、おふくろの味と言われるようなものも、歓迎されます。
せっかくのお料理も、うまく映えなければ効果も上がりません。食べ物の画像は、できるだけ大きく撮るとお皿の上のご馳走もくっきりと見えます。思い切ってお皿の縁が少し切れてしまうくらい迫ってみると、パソコンやスマホから見ている人にインパクトを与えられます。
また、画像にフィルタをかけられる時は、温かみのある色合いをプラスしてみましょう。オレンジやイエローに少し色味を変えるだけで、より美味しそうな印象に。お料理だけでなく、お皿やテーブルクロス、ランチョンマットなどにも気をくばると、お料理上級生に見えます。
男性は、料理上手な女性を好む傾向があります。近頃は料理が得意な男性も増えましたが、女性の手料理を食べたいと願う人は多いもの。料理画像をしばしば載せる女性は、もし一緒に暮らしたらおいしいものをたくさん食べさせてもらえるというイメージがあり、男性の結婚願望を刺激することもあるようです。
もしあなたが料理好きなら、その趣味をぜひ活かして、得意料理をSNSで披露しましょう。おそらくあなたの想像よりも多くの男性から反応があるはずです。お洒落な流行の料理を作る必要はありません。ポテトサラダやコロッケなど、日本人が昔から食べているような、オーソドックスなメニューのほうがむしろ、喜ばれるようです。ぜひ試してみてくださいね。
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
本音はどこにある?すれ違うカップルの心の中【4コマ漫画】
たった3つ!好感度に大きく差がでる愛され相づち
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
あなたは言ってませんか?「うん」は婚活スタートの落とし穴!
年齢差がきになる女性必読!年下の彼氏と交際するようになったきっかけ3つ
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ