婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

「彼ったら、私にはレスしないのに、SNSは更新してるの。ひどい。もう私のことなんて、どうでもよくなっちゃったのかな?」と悲しむ女性が続出しています。彼があなたよりもSNSを優先している理由は、いくつかあるのです。
彼がいの一番に返事をしないからといって、あなたのことを嫌いになったわけでもありません。彼には、今日中に出欠の返事をしなくてはならないイベントがあるのかもしれないし、週末にある友人の結婚式の準備のための連絡事項がたくさんあり、忙しいのかもしれません。SNSのメッセージボックスやコメントで、何かを聞かれて、すぐに返事をする必要があるのかもしれません。仕事関係の緊急連絡が入っていたのかもしれないのです。
まずは急ぎの用件を片付けてから、ゆっくりあなたとのやり取りを楽しみたい。彼はそう思っているのだろうと考え、静かに連絡を待つのがいいでしょう。「仕事と私とどっちが大事なの?」「私より友達が大事なの?」などと他のことと自分を天秤にかけるような問いかけは、男性がとても苦手としているものなので、しないほうがいいでしょう。彼は、あなたは用事を済ませるまで待っていてくれると信じているのですから、あなたも彼を信じていたほうが、お互いに幸せなのではないでしょうか。
彼はSNSで友人知人に「今度仕事でこのイベントのサポートをすることになったので、よかったら観に来てください」などと呼びかけをする必要があったのかもしれません。何らかのことを友人知人に告知し、広めたいのかもしれません。SNSは告知をするとそれが拡散される便利なツールですので、それを利用して、イベントなどの集客をし、盛り上げようとしている場合が考えられます。
仲間とのコミュニケーションを大切にする男性はとても多いもの。恋人と過ごす時間も大切ですが、仲間と飲んだり遊んだりする時間も大切なのです。恋人とふたりきりで長時間過ごした後は、ネットで大勢の仲間とのやり取りを楽しんで、バランスを取ろうとする人もいます。
女性はしばしば「私のことを大切じゃないから返事をくれないの?」と悩みますが、男性は急ぎの用件から片付けている可能性が高いです。上手に待っている女性は大抵「そのうち返事は来るよね。返事が来ないなんてことは今までなかったんだし」と自分に上手に言い聞かせています。
のんびりお部屋の片付けでもしながら、連絡を楽しみに待っているのがいいでしょう。
「私がずっと返事を待ってるのに、どうしてSNSを優先しているの?」と不満に思う女性は少なくないようです。「私のことを本当に好きなら真っ先に返事をしてくれるはず」と思っている人もいます。けれど、会社関係や友人関係など、やり取りしなくてはならない人間関係は彼にはいくつもあります。SNSができてからは彼の人間関係が可視化できるせいで、私への返事を忘れたの?と彼を責めてケンカになってしまうという事例が後を絶ちません。これはとてももったいないことです。
「私への返事はどうしたの?」とイライラしながら待っているのもつらいもの。こちらのほうから軽い感じで「あの件どうなったかな?」などと聞いてみるといいでしょう。それでも返信がなかったら、彼は今、とても忙しいということなので、気長に待ってあげましょう。特にデートから帰った後、彼がすぐさまSNSをすることを面白く思わない女性が多いのですが、彼は、あなたと過ごしていた間は、仕事や友人関係のやり取りを少しお休みしていたはずです。デートから帰ったら色々な連絡事項がたまっていたのだと思うので、そちらを優先させてあげてもいいのではないでしょうか。
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
本音はどこにある?すれ違うカップルの心の中【4コマ漫画】
たった3つ!好感度に大きく差がでる愛され相づち
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
あなたは言ってませんか?「うん」は婚活スタートの落とし穴!
年齢差がきになる女性必読!年下の彼氏と交際するようになったきっかけ3つ
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ