婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

《質問》
次のチェック項目に、あなたはいくつ当てはまりますか…?
□自分の見た目に自信がある
□大勢の人と会っても気後れしない
□一人で参加してもパーティを楽しめる
□初対面の人と会話が盛り上がる
□どちらかというと社交的
□明るく行動的である
2つ以上当てはまれば、「大人数制の集まり、パーティ」の出会い方がおすすめ!
こんにちは。女子力アップ・婚活コンサルタントの 澤口珠子です。
今回は「大人数制の集まり、パーティ」での出会いについてお教えします。
ここでいう、「大人数制の集まり、パーティ」とは、結婚相談所や結婚情報サービス会社、イベント会社主催で開催されている独身者限定パーティではなく、既婚者やビジネスが目的の会も含まれる、パーティ・異業種交流会のことです。
「婚活」している女性は、出会いを求めてつい独身者限定のパーティに参加しがち。
でも、よく趣味でパーティを開催している経営者の友人が言っていました。
「以前、周りの独身女子にお願いされて、独身者限定のパーティを開催したけど、集まった男性がとにかくつまらなかった。
既婚・独身関係なく、艶のある大人限定というパーティや交流会のほうが、男性も女性もよっぽどイイ人が集まるよ。それにその参加者の約半分は独身者なんだから」
……仰る通り!
出会いを求めるなら、独身者限定のパーティだけでなく、既婚者も参加する大人数のパーティや異業種交流会がおすすめ!
交流会に参加するうえで一番大切なことは、「参加者の質」です。
そして、その質を見極めるには、主催者をみること。
「主催者=その会の質、つまり参加者の質」、良い主催者の会には、良い参加者が集まるのです。
世の中には思っている以上に、様々な交流会、パーティが開催されています。
経営者や著者の方など、独自のコミュニティを持ち、定期的に会を開催されている方がほとんどです。
皆さんの周りで、交流会やパーティを主催している良い方がいればいいのですが、普通に会社勤めをされているとなかなかいらっしゃらないですよね。
だから、まずは!
周りの友人がどんな会に参加しているか、友人の知り合いに会を主催している人はいないか、リサーチして参加してみましょう。
それから、ネットで交流会を調べたり、ビジネス書など紙媒体の本を2冊以上出版されている著者の方主催のセミナーや交流会に参加するのもおすすめです。
きちんと紙の本で、本屋さんに並んでいる、というのがポイント。
セミナーの後は必ず!懇親会にも参加しましょう。
まずはとにかく、実際に「会に参加する」ことからスタートです。
パーティや交流会には、たくさんの人が参加しています。
その全員と仲良くなることは不可能ですから、まずは、主催者と関係性を深めることにフォーカスしましょう。
主催者と仲良くなることができれば、その会での居心地がとても良いものになります。
まず、初めて参加する会には必ず!早めに到着すること。
これは、会が始まる前に主催者への挨拶を終わらせておくためです。
主催者の方は会場に必ず早めに来ているので、早めに到着して、真っ先にご挨拶に行きましょう。
そして、主催者が「あなたが参加してくれて良かった! またぜひ参加してもらいたい!」と思うような立ち居振る舞いをしましょう。
主催者にとって最大の懸念は「参加者が楽しんでいるかどうか」!?
あなたが笑顔で会を楽しむこと、そのこと自体が主催者にとって最大のギフトなのです。
積極的に会を楽しむ姿勢を見せることが一番大切。
その次に意識していただきたいのが「見た目」です。
女性は外見そのものが「ギフト」になります!
パーティ、会の趣向にあった服装マナーで参加するのは当たり前ですが、
(分からなかったら、誘ってくれた人に事前にドレスコードを確認しましょう)
意識して、より一層、華やかに装いましょう。
女性ならば、パンツよりスカート、ワンピースを。
色は暗い色ではなく、明るい色、淡い色を。
アクセサリーは必須!
靴はパンプス、ヒールのあるものを。
ボディパウダーやアクセサリー、バック、ストール、ストッキングなどで、小物でキラキラ輝きをプラスしましょう。
パーティや交流会では、スーツ姿の男性が多くなります。
スーツの色は濃紺やダークグレーが多いので、どうしても重たい雰囲気になってしまいます。
そんな中で、パッと目を引く明るいワンピースを着ている女性がいたらどうでしょう。
目立ちますし、何より、空気が明るく華やかになりますよね。
キレイな格好をしている女性を嫌いな男性はいません。
(派手な格好ではないですよ、念のため)
美しさは「力」です。
自分の魅力を引き出してくれるアイテムを知り、見せ方を学び、自分史上、最高の美人になって大人数のパーティに参加しましょう!
次回は「お見合いパーティ」での出会い方についてお伝えします。
お楽しみに!
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
年齢差がきになる女性必読!年下の彼氏と交際するようになったきっかけ3つ
オンラインで年下の恋人を作る3つの方法
結婚すると生活のお金はどう変わる?
いつまでも理想を追い求めてしまう4つの理由とは?
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ