婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

結婚のことを考えると、そろそろ大人の恋愛を目指したいものです。日常のふとした行動を変えるだけで、オトナ恋愛モードを引き寄せることができます。
サマリー:結婚や出産のことを考えると、そろそろしっかりした大人の恋愛をしたいですよね。子供の恋愛と違い、大人の恋愛は自分と相手を思いやり、自立した価値観のもと育むものです。私たちは行動ひとつで大人にも子供にもなることができます。気遣いやファッション、友達付き合いを考え直してみることで行動と思考を変え、大人の素敵な恋を呼び寄せましょう。
同級生が結婚、出産。そろそろしっかりした大人の恋愛がしたいと思いつつ「大人の恋愛って何だろう……」と考えはじめると止まりません。
多くの人は若い頃、激しく喧嘩別れした恋人たちを見たことがあるはずです。そういう人たちは大人の恋愛をしているとは思えません。
それはいうなれば子供の恋愛です。
子供の恋愛は、刺激やドキドキを中心に考えるものです。ということは自分中心の恋愛になります。快を多く感じたい、という欲望が中心となっていて、自分本位から抜け切れていません。
大人の恋愛は反対に、お互いを思いやり穏やかな気持ちを育てるものです。
自分と相手のことを考え、尽くしすぎ尽くされすぎといったこともなく、ゆったりした気持ちの余裕を楽しむものですね。
キーワードは自立。
甘えすぎたり、独りよがりにならないような恋愛を目指したいものです。
この記事では、そんなオトナ恋愛を呼び寄せる行動をいくつかご紹介したいと思います。
行動は思考を左右します。起きたときは何となく暗い気持ちだったけど、外に行って日の光を浴びたら気分が明るくなるときってありますよね。
そう考えると、何気ない行動のひとつひとつが自分の気分や運命を決めていくということになります。
それは恋愛だって同じ!
オトナ恋愛がしたいなら、相応のメンタルを持つことが大事。それではさっそくオトナ恋愛を呼び寄せてみましょう!
◆オトナ恋愛を呼ぶ行動①気遣いを忘れない◆
恋愛において気遣いは大事なポイント。
特に男性は女性に癒しを求めるものです。
男性は社会に出ると何かと気苦労が多いもの。
そこで細やかな気遣いをしてくれる女性に出会うと、男性は「いい子だな」と思うものです。
また気遣いができるようになると、思わぬ失言やわがまま発言が少しずつ減っていきます。まさに気遣いは子供から大人へと変わるカギ。
気遣い力を高めるには、共感能力を高めることが重要。
誰かと会話をするとき、「その人が今どう思っているか」「自分ならどう思うか」を逐一考えることから始めてみましょう。
◆オトナ恋愛を呼ぶ行動②落ち着いた色合いのファッションを選ぶ◆
メイクをしてオシャレをすると、自分の気持ちが驚くほど変わったりしますよね。そのファッションの種類でも、人は振る舞いを変えます。
露出の多い恰好ではしゃぐ女の子はいますが、フォーマルな恰好で騒ぐ女性はまずいません(飲み会などお酒が入ると変わるときもありますが)。
形から入るとはよく言ったもので、人間は装いを変えるごとに無意識に自分自身がどうあるかを決めます。
大人っぽい色合いの落ち着いたファッションを目指せば、大人メンタルもついてくるというわけですね。
丈の短いスカートや、派手な色合いのシャツは思い切って断捨離してみてもいいかもしれません。
◆オトナ恋愛を呼ぶ行動③女子会はほどほどに◆
女子会って楽しいですよね。あまりの盛り上がりように、つい時間を忘れておしゃべりしてしまうなんてことも。
しかし、あまり参加しすぎるのは大人の恋愛を遠ざけてしまうかもしれません。
理由は2つあります。
1つめは、単に恋愛する時間を失わせるということ。仕事と女子会優先の生活では、恋愛の入り込む隙間がありません。
2つめは、男性観が女子会に影響されてしまうということ。
全ての女子会がそうとは言えませんが、女性たちで集まったときに男性の話をすると何かと辛口になりがちですよね……。
「あんな男はダメ、こんな男はダメ」とダメダメ尽くしの女子会に影響を受けてしまうと、どれだけラクに自分を楽しませてくれるかという尺度で男性を見てしまうこととなります。まさに「自分だけ楽しみたい」コドモ恋愛に逆戻りしてしまうのです。
ゆったりとした気持ちの余裕を持ち相手をしっかり愛する“オトナ恋愛”を楽しむためには、相応のメンタルが必要です。
求めすぎず依存しすぎず、自立した恋愛を楽しめるような行動を普段から心がけたいものですね。
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
本音はどこにある?すれ違うカップルの心の中【4コマ漫画】
たった3つ!好感度に大きく差がでる愛され相づち
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
あなたは言ってませんか?「うん」は婚活スタートの落とし穴!
年齢差がきになる女性必読!年下の彼氏と交際するようになったきっかけ3つ
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ