婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

自己主張がうまくできず、恋愛においてもアプローチが苦手な女性は多いものです。ここではそういった、〈私、ちょっと地味かな〉と思っている、地味子さん向けの恋愛への考え方をご紹介します。
地味子さんの恋愛において大事なことがいくつかあります。
まず、自分を愛し自分に自信を持つこと。次に、恋愛において相手と「似ている」ことは強い武器になること。
なにもがっつくようなアピールが恋愛におけるアプローチの全てではありません。地味子さんでもしっかり愛される恋愛戦略があるのです。
自分に自信がない。恋愛のことがよくわからない。嫌われるのが怖い。結局成り行き任せにしてしまって進展しない恋も多い……。そんなこと繰り返してませんか?
でも、一回きりの人生。できれば素敵な恋をしたいですよね。
恋愛に対して受け身になってしまったり、身を引いてしまう地味子さんの特徴として
①自分に自信がないこと
②どういう行動をしたらいいのかわからない
ということが挙げられそうです。
「どうせ私なんて……」という気持ちと、「どうやって好感度を上げたらいいのかわからない」という気持ちが負のスパイラルを生み出してしまうのです。
自分に自信を持つことができれば行動も伴ってきますし、男性の目にも自立した魅力的な女性に映ります。
さて、自分に自信を持つ方法ですが、はじめはとても簡単。
自分ができたことを、いちいち意識して自分を褒めてみましょう。
大それたことである必要はありません。「朝出勤した」「ちゃんと家事をした」レベルのことでいいのです。
「そんなの誰でもできるよ」と思ってしまいがちですが、よく考えればこれらはすごいことです。
仕事が大好きで家事も好きという人ならいいですが、大体の場合はどちらも「嫌だな」という気持ちが付き物。でもあなたは日々生活ができる程度にちゃんとこなしているのです。
だんだん「そうかも」と思えてきたらグッド。
小さいことから自分を褒めて、自分を認めてあげましょう。
言葉に出すと効果はグンと高まり、より自分を好きになっていきますよ♪
声に出すのが何となく恥ずかしい方は書き出してみるのもオススメです!
さて、困るのは「異性に対してどうアプローチすればいいのかわからない」ということですね。
異性へのアプローチは、実は自分へのアプローチでもあります。
どういうことかというと、恋愛の法則のひとつに「似た者同士がくっつきやすい」というのがあります。
周りのカップルや自分の両親などを思い浮かべてみてください。多少の違いはあれど、顔つきや、趣味や、性格が似ているところがありませんか?
人間は無意識に自分と他人を採点しており、その点数が自分と近い人と一緒にいると安心します。それが結果的に恋愛に結び付くんです!
と、いうことは……、自分自身につけた点数が高い人ほど、同じく点数の高い人と付き合えるというわけです。
②を踏まえて、地味子さんの恋愛のアプローチ法を探りましょう。
つまり好きな人ができたとすれば、その人に「似る」ような努力をすればいいのです。
前述しましたが、人は自分に似ている人に安心するもの。
雰囲気、趣味、服のセンスなど、その人の「いいな」と思うところを自分に取り込んでみるのもいいですよね♪
これらはほんの一例ですが、このように恋愛のアプローチとは、全てがガツガツしていて常に「好きだ」とアピールしていくものではないのです。
大事なのは、自分を認め、好きな人の「いいな」と思う部分を取り込んでいくこと。これだけであなたと相手の距離はぐんと縮まります。
さり気ないアプローチ法ではありますが、無理がない方法でもありますよね。
恋愛は、最初は誰でも初心者です。さあ、あなたのできることから少しずつ始めてみてくださいね。
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
本音はどこにある?すれ違うカップルの心の中【4コマ漫画】
たった3つ!好感度に大きく差がでる愛され相づち
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
あなたは言ってませんか?「うん」は婚活スタートの落とし穴!
年齢差がきになる女性必読!年下の彼氏と交際するようになったきっかけ3つ
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ