婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
「私も一緒!」その共通点が苦手な相手との距離を近づける!
読めば一瞬で好かれる人になる! 心理学を活かした好感度UPテク【第9回】
■共通点があれば、しらけた雰囲気が一変!盛り上がる
初対面の相手と会ったとき、何を話していいか困った経験はありませんか?
そんな困った状況でも、盛り上がるきっかけがあります。
それが、「共通点」が見つかったとき。
たとえば、共通の知人がいることが分かった、趣味が一緒だったなど、共通点がひとつでも見つかったとき、たちまち声のボリュームがあがり、盛り上がることがありますよね。そう、「共通点」こそ、初対面の相手と仲良くなる、大きなポイントなのです。
初対面の相手だけではありません。「苦手だなぁ」と思っている、会社の上司や知人など、すでに関係性が構築されている相手であっても、「共通点」はポジティブな効果をもたらしてくれます。私自身、苦手な上司とのコミュニケーションに悩んでいた時期がありました。他の人にはフレンドリーなのに、私に対しては少し冷たい態度を向けられている気がしたため、どうにか、私にもフレンドリーに接してもらいたいと思っていました。そんななか、彼と私は同じ出身地だということが分かりました。「これはもしかしたら使えるかも…」と思った私は、何気ない話のなかで、上司に同じ出身地だということを伝えました。すると、難しい顔をしていた上司はたちまち笑顔になり「職場で同じなのは、君だけだよ! もっと早く言ってくれよ」と、態度がコロリと変わってしまったのです。
「そんな単純な話ないよ」と、思われる方もいるかもしれません。しかし、共通点というのは、対人関係においては、私たちの想像以上に大きな力が働いているということを忘れてはいけません。
■共通点があることで、「安定した関係を構築できる相手」に昇格する
心理学では、好意の要因として、「類似性」があることを示唆しています。自分と似ている相手には、親近感を持ちやすくなり、好意を持ちやすくなるというものです。「類似性」は会話の内容だけではなく、たとえば持ち物や服などでも、同じものを持っていたり、着ている相手には注目してしまいますよね。「共通点」とは少し話はズレますが、仲の良いカップルや夫婦は、見た目が類似しているという研究結果もあります。仲の良い熟年夫婦をみると、なんとなく雰囲気が似ていると感じること、ありませんか? 一緒に生活を送るなかで、似てくるということもありますが、元々似ている2人は惹かれあいやすいということも考えられます。自分と似ている、同じである、ということは、安心感や信頼感をもたらすのです。
アメリカの心理学者、ハイダーは「共通点が多いほど、関係が安定する」ということを明らかにしています。全く知らない相手と、自分を結びつける何かがあることによって、良好な関係が構築されやすくなるというものです。「全く知らない誰か」から一変し、「同じ趣味をもつ相手」や、「○○さんの知人」など、自分と結びつける要因があることで、その人との距離がぐっと近づくのです。
■自分にとって魅力的な話ではなく、まずは相手と仲良くなれそうな話を優先する
コミュニケーションが上手な人は、会話の内容を相手に焦点をあわせて選んでいます。相手にとって、その話が興味深いものなのか、面白いと感じるものなのか。相手の立場にたって考えることができると、会話は弾みやすくなります。「共通点」を探す会話は、まさに相手に焦点を合わせたものと言えるでしょう。「相手と盛り上がれる話」を考えたとき、色んな切り口から、共通点を探ろうとします。初対面の方と「何を話せばいいか分からない」という方は、まずは相手との共通点を見いだせる切り口から会話を広げてみるといいでしょう。
一方で、会話が面白くないと思われてしまう方は、自分だけが知っている話を夢中でしてしまいます。相手が一生懸命聞いてくれていたとしても、実は無理をして聞いてくれているのかもしれません。たとえ、その話が自分にとってアピールすべき話だとしても、そこそこに抑えて、相手も一緒に盛り上がれる話にシフトした方がいいと言えます。
「共通点」が見つかれば、うまくいかない相手とも良好になることもあります。より幅広い人たちと、良好な関係が築くためには、相手の悪いところを探すのではなく、自分と似ているところを探すことが大切なのです。
連載 読めれば一瞬で好かれる人になる!好感度UPテク
- 外見磨きだけじゃ足りない!? 「好きになってもらう」ために大切なこと
- 初対面でステキな人だと思われるために知っておきたい「○○効果」
- 話しやすいと思われる人の共通点は「動作」にあった!
- 初デートで相手との距離が縮めるなら「自己○○」が効果的!?
- 食事デートで緊張しない席の選び方「正面」「L字」どっちがいい?
- その「心遣い」は本当に相手のためになってる?
- 「私も一緒!」その共通点が苦手な相手との距離を近づける!
- 部下や彼氏の能力が開花する!?「誉めクセ」
- 「人に共感してもらえなくても大丈夫」という強さが人間関係をよくする
- マナーよりも大切なことって?「好感」は小さなことでも手に入る!
関連する投稿
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
本音はどこにある?すれ違うカップルの心の中【4コマ漫画】
たった3つ!好感度に大きく差がでる愛され相づち
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
あなたは言ってませんか?「うん」は婚活スタートの落とし穴!
年齢差がきになる女性必読!年下の彼氏と交際するようになったきっかけ3つ