婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
年の差が気になる、それでも年下の彼と付き合い続けることを決めた3つの理由
もうためらわない!年上女性のための年下男子♡恋テク【第39回】
なかなか会えない時期が続くと、恋人との別れを考えることもあります。お互いに仕事が忙しく、休みの日も合わなくてすれ違いが続くと、付き合っている意味があるのかわからなくなるかもしれません。いろいろあっても年下男性と交際し続ける理由を聞いてみました。
なかなか巡り会えない年下だからこそ、大切にする
年下男性と交際したい年上女性は多いのですが、なかなか出会いがないと嘆く人も大勢います。交際が始まったという人も、パーティーやアプリなどの出会いの手段で出会う人は意外にもそれほど多くはありません。多くは、オンラインで同じ趣味だった人と、もしくは、習い事教室で知り合って、などと、同じ世界を共有している年下の男性と親しくなっています。
30代のS子さんが8歳年下の彼と付き合い始めたきっかけも、ネットで同じアーティストが好き同士だったそうです。ファンコミュニティで話が合って親しくなり、一緒にライブに行くことが増え、自然と交際が始まったのだとか。年齢は関係なく、好きになった人がたまたま年下だったという感じだったそうです。
とはいえ、一度経験すると、その楽しさからすっかりハマってしまうのが、年下彼氏。S子さんも、年下の男性だと肩の力を抜いて自然体でいられることに驚いたそうです。同い年や年上の男性が恋人だと、仕事の話になると張り合うこともあり、疲れてしまうのだとか。年下の相性のいい男性はなかなか巡り会えないということもわかっているので、大切にしているそうです。
忙しい時は連絡が取れないこともあると割り切る
S子さんの彼は工場勤務。夜勤の仕事もあり、不規則で忙しい日々を過ごしています。さらに将来のためにと空いた時間に副業も始めたため、ますますお互いのスケジュールが合う日程が少なくなり、デートの時間が減ってしまいました。
若い彼だからこそ、掛け持ちで仕事を頑張ることができるのですが、忙しくなると、連絡もできずに寝入ってしまうということもあります。S子さんが20代だったら、他に女性がいるのでは、などと妄想してしまい、不安や嫉妬でいっぱいになってしまったかもしれません。
けれど30代なので、忙しい時もあるよね、と連絡が来ない日も彼を責めずにいることができました。すると彼のほうも「やっぱり年上の人は対応が大人だし、わかってくれるからうれしい」と喜んでくれ、デートはS子さんが行きたいところに付き合ってくれたりと、とても優しく接してくれるようになったそうです。
一緒にいると元気が出る、なくてはならない存在
S子さんが8歳年下の彼と交際を続けているのは、彼との相性の良さを感じているからというのもありますが、一番の理由は、なんといっても「一緒にいて元気が出て、癒される」からだそうです。自分がいちばん自分らしくいられる相手が年下だと感じているのです。
何より彼は若く、フットワークも軽いので、一緒にいると自分まで若く元気になったかのようなパワーをもらえるのもうれしいところ。今は好きなアーティストのコンサートはなかなか行く機会がありませんが、一緒にCDを聴いたり、ライブのDVDを観たりと同じ世界に浸っるときも、目を輝かせて話す彼を見ると気分も盛り上がるのだとか。
「ひとりでいるよりも、彼と一緒にいたほうがずっと楽しい。だからまた会いたいし、いつかは一緒に暮らしたりして、ずっといられたらなと思っています」と言うS子さんは、大切な存在がいる喜びに溢れていました。そして先日彼が打ち明けてきたそうですが、掛け持ちで働いているのは、早くお金を貯めてS子さんと暮らしたいからだったのだそうです。ふたりの想いは同じだったのでしょう。
年下だからこその良さを見つめて
もちろん、年下の彼には問題もあります。同い年や年上の男性よりも収入が多くはないし、社会経験も豊富ではないため、年上女性は割り勘をしたり、常識やマナーを教えたりと手間がかかることもあるのです。けれど、そうした大変さよりも、なお、一緒にいる時の幸福度が上回っているからこそ、交際を続けているのです。
年下の彼とお付き合いしている年上女性たちは、彼の不安なところや不満なところを探すよりも、彼の良い部分や楽しい部分を見つけることが上手です。自分のことを否定しない人だからこそ、年下の彼も、年上の女性に魅力を感じるのでしょう。どうせお付き合いするのなら、お互いの良い部分を認め合える関係でいたいものです。
連載 もうためらわない!年上女性のための年下男子♡恋テク
- 男性は「年上の女性」は対象外?そんなことはありません
- パーティーで年下男性と盛り上がるのはこんな話題
- パーティー会場での会話、年下男性へのNGワードはこの3つ!
- 年下男子との恋愛では、どんなメリットやデメリットがあるの?
- 年下くんに好かれるパーティーメイク&ファッションはどんな感じ?
- 男性が年上女性を求めるようになった3つの理由
- かわいい年下君と初デートは、どんなお店がいい?
- それ言われると溶けちゃう!年下男子のプライドをくすぐる言葉3つ
- それ言われたら凹む!年下男子のプライドを傷つける言葉3つ
- おごる?それとも出してもらう?年下男子とのデートのお金の負担の迷い
関連する投稿
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
本音はどこにある?すれ違うカップルの心の中【4コマ漫画】
たった3つ!好感度に大きく差がでる愛され相づち
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
あなたは言ってませんか?「うん」は婚活スタートの落とし穴!
年齢差がきになる女性必読!年下の彼氏と交際するようになったきっかけ3つ