婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

恋の「ひと工夫」でだれよりも早く彼をゲット!【第12回】
いまは、SNSを活用して恋活や婚活をしている人が多いです。
「職場や学校などの日常生活を送る中で、自然と恋に落ちる」のとは違って、基本的にSNSでの恋活や婚活では、「対面したことのない男性と恋のきっかけを作っていく」という点が大きく異なります。
つまり、SNSでは、お互いについて知らないことが多いので、よりいっそう相手の心理を予想して、「出会いのプロセス」を慎重に進めていかなければなりません。
SNSで〈お気に入りの男性のココロを惹きつけるために、どうやって自分をアピールしたらよいのか?〉お伝えします!
SNSでは、「自分のプロフィールや日記を書く」だけではなく、お気に入りの男性のページにコメントをしたり、時にはメッセージのやり取りをしますよね。
日常生活とは全く違って、SNSでは、「あなたについての情報が少ない」という大きなデメリットがあります。だから、いつも以上に工夫して自分のことをアピールしなければいけません。
さて、あなたは、相手の男性が「この女性と親しくなりたい!と惹きつけられるような、魅惑のアピール」ができているでしょうか?
この「魅惑のアピール」の一番重要なポイントは、「私と付き合うとプラスになる」とさりげなく感じてもらうことです!
「人は、自分のメリットになることを選択している」と言われています。
メリットというと冷たい言葉に感じるかもしれないけど、つまり、人は、基本的に「プラスになることを得たい」という欲求があるということ。
極端な例になってしまいますが、あなたも、「グチばかり言っている暗い男性」とはデートしたくないですよね。それよりは、「前向きトークで明るい気分にさせてくれる男性」とデートしたいはずです。それは、自分にとって「後者」の方がメリット(プラス)になるから。
では、具体的にどうすれば「私と付き合うとプラスになる」と相手に感じてもらえるのでしょうか?
もちろん、「プラスになること」は人によって異なりますが、恋愛が入ると「一般的に、人がプラスだと感じること」は、以下のものがあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・たくさんの笑顔で癒される
・おいしい料理を食べて元気になる
・「自分のよいところ」を本音で褒められる
・「自分の弱いところ」が受け入れられる
・「夢に向かって頑張っている人」からパワーをもらう
・自分の話をじっくりと聴いてもらえる
・ユーモアのある会話をして明るい気持ちになる
・お洒落な人とデートしてよい刺激が得られる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずは、上記を参考にして「あなたが誰かにあげられるプラスの長所」に気づいてください。
そして、いくつかの長所を「自分のプロフィールや日記」で幅広くアピール!
さらに、チャンスがあるたびに、「相手に対するコメントやメッセージ」にアピールをさりげなく練り込むのです。例えば、「私は、料理が得意で、かぼちゃの煮物やハンバーグをよく作ります」といったように、なるべく具体的にアピールするようにしてくださいね。
できればもう一言、「私は、料理が得意なので、おいしい愛情弁当を作れますよ」と書いた方が、相手のココロをもっと惹きつけられます。
なぜなら、こちらの方が「相手にとってのメリットを意識した伝え方」なので、相手の男性は「あなたとの明るい恋愛未来」がよりイメージしやすくなるからです。こんな風に、常に「相手にとってのメリットを意識して、自分の長所を伝えよう!」と心がけてアピールを続けていくと、男性の反応が変わってきますよ!
今回お伝えした「魅惑のアピール」は、みなさん、日常の生活では上手にできていると思います。
ただ、SNSとなると、「相手が目の前にいないという曖昧さ」や「SNSの手軽な便利さ」に甘えてしまって、多くの人が油断しがちです。
でも、本当は、プロフィールや日記、コメント、メッセージに上記の工夫を練り込めば、男性のココロをいとも簡単に魅了できちゃうのです!
★「あなたが誰かにあげられるプラスの長所」に気づいて!
★SNSでは「私と付き合うとプラスになる」と相手に感じてもらうアピールを
★アピールは、あくまで「さりげなく」続けていくこと
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
本音はどこにある?すれ違うカップルの心の中【4コマ漫画】
たった3つ!好感度に大きく差がでる愛され相づち
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
あなたは言ってませんか?「うん」は婚活スタートの落とし穴!
年齢差がきになる女性必読!年下の彼氏と交際するようになったきっかけ3つ
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ