婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

彼が私のSNSを読んでくれてなかった!このことで傷ついたり怒ったりする女性が結構多いのです。「どんなに疲れていても、私のSNSだけはちゃんと読んでいてほしい」と願う女性は多いもの。彼がSNSをチェックしない理由を考えてみましょう。
忙しい時は自分自身のSNSの更新もとどこおりがちで、なかなか人のSNSまではチェックできませんよね。彼も、仕事が多忙で、SNSをじっくり読む時間が取れないのではないでしょうか。限界まで頑張って、フラフラになってソファーで寝てしまった、それほどの状態の彼に、毎日SNSを読んでね、と迫るのは、少しかわいそうな気もします。
そもそもSNSへの投稿には、友人知人に向けた近況を書くことが多いはず。どうしても彼に知ってもらいたいことがあるのなら、直接彼にメッセージで知らせればいいのです。「私のSNS読んでね!」と言うよりは「今日はこんなことをSNSに書いたんだよ」と彼に送信すれば、彼が読んだのかを気にしてモヤモヤしなくていいのではないでしょうか。
SNSのチェックには、男女の違いが現れます。女性というのはどんなにハードに仕事をしていても、休憩時間になると好きな人の存在を思い出す器用さがあります。寝る前にしっかりと彼のSNSをチェックしないとむしろ安心できないという人も多いでしょう。
けれど、男性は、あまり器用ではありません。仕事に夢中になると、何もかも忘れて没頭してしまう人もいます。仕事をしていて、はっと気づいたら深夜0時を過ぎていて、もう彼女は寝ているだろうから連絡できず、翌朝叱られた、などという話もよく聞きます。どんなに愛する人がいたとしても、男性は毎日マメに何かをチェックするということが苦手なのだということは理解してあげたいところです。
意外かもしれないけれど「彼女のSNSを見る勇気がない」という男性は結構多いのです。地味な自分の生活に比べ、彼女の生活は華やかだ、こんな自分と付き合っていていいのだろうかと落ち込んでしまう、などという話を聞きます。男性は想像以上に自信がない生き物なのかもしれません。たとえそれが皆のリアクションがありそうな画像を狙って撮っているだけの画像であっても、楽しそうな画像にコンプレックスを刺激されてしまう場合があるようなのです。
そういう男性が特に苦手としているのが、彼女が集団で出かけた時の画像なのです。集団が女性だけだったらいいのですが、その中に男性が混じっていると、心穏やかではいられません。たとえそれが会社のメンバーでのバーベキュー画像であったとしても、自分以外の男性との楽しそうなリア充画像はあまり見たくはないのです。ジェラシーというよりは、あまり華やかなデートをしてあげられない自分を不甲斐なく思ったりするのだとか。
あなたのことを大好きだからこそ、あなたのSNSを見る勇気が出ない、そんな彼もいます。あまり乗り気ではなさそうな場合、私のページを見て!と何度もお願いするのは控えたほうがいいかもしれません。彼のコンプレックスを刺激することになりかねないからです。
彼があなたのSNSを読んでいないとしても、がっかりしたり、怒ったりしなくてもいいのではないでしょうか。彼には読めない時も、読みたくない時も、あるのかもしれません。2人で過ごしている時間がとても楽しくて幸せであるならば、SNSを彼が読んでいてもいなくても、あまり気にする必要はないのです。
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
本音はどこにある?すれ違うカップルの心の中【4コマ漫画】
たった3つ!好感度に大きく差がでる愛され相づち
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
あなたは言ってませんか?「うん」は婚活スタートの落とし穴!
年齢差がきになる女性必読!年下の彼氏と交際するようになったきっかけ3つ
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ