なーんにもしたくない!という彼にどう接すればいい?【4コマ漫画】

結婚相手を探すとき、理想の条件ばかりにとらわれてしまうと近くにいる運命の人を見逃してしまうかも!?
メンタルコーチのワタナベ薫さんが、運命の人を引き寄せる方法をアドバイスします。
20代を過ぎると周りの友達が結婚していき、焦る、という話はよく聞きますね。親しい友達の結婚相手の彼は、ルックスも良く、年収も良く、都内の素敵なマンションに居住予定。なんとうらやましいことでしょう! 私もそんな条件のいい彼と結婚したい!
多くの女性に、理想の結婚相手は? と聞くと、条件をあげつらねます。「年収1000万円以上で、優しくて、私を一番愛してくれる人で、センスがいい人。できれば長男じゃなくて、実家は遠い方がいいな」
……なーんて条件を、強く思えば思うほど、実は、運命の人は遠ざかって行くのです。なぜでしょうか?
ハッキリ申し上げますが、「運命の人」というのは、あなたの「理想の人」であるとは限りません。理想の人というのは、あなたにとって好条件な人のこと。言葉を変えて言えば、あなたにとって都合のいい男性、というわけです。
その理想にばかりとらわれてしまうと、本当の運命の人を逃してしまう場合があります。その条件を強く思えば思うほど、自分の間口をどんどん狭めていることになるからです。そして、あなたのことを本当に愛している運命の人が、その条件に当てはまっていないとなると、あなたはその運命の人をスルーしてしまう危険性があります。
本当の運命の人というのは、あなたの理想を形にした人ではなくて、あなたの人生を豊かにしてくれる人、2人で成長できる人のことです。そこには、収入も、ルックスも、住まいも仕事も関係ないのです。
「灯台下暗し」という言葉があるように、案外、運命の人は近くにいるかもしれません。近すぎて見えないということもあるのです。あなたのありのままを受け入れてくれて、相手とあなた自身が、非常に自然で居心地がいいな、と思える人が身近にいませんか? 燃えるような恋も素敵かもしれませんが、川のせせらぎのような、静かで穏やかな恋愛もあるのです。
では、運命の人と出会いやすくする方法をお伝えしますね。それは、意外に思われるかもしれませんが、結婚相手を探していないときこそ、運命の人に出会いやすいのです。
結婚したい、したい、と強く願えば願うほど、深層心理では「私は運命の人と出会わないかも……このまま一生独身? そんなのいやぁーーーーっ!」という恐れにとらわれていて、その反作用として、「結婚したい」と強く思うのです。そう思って必死に婚活した場合、悲壮感と男探しています的なギラギラ感まで漂ってしまう可能性もあります。“キラキラ感”が失われている状態です。
運命の人には、あなたがあなたらしくいるときが一番出会いやすいのです。ですから、あなたが一番楽しいことをしているとき、そしてそれにより輝いているときに、相手は、あなたのキラキラを見つけてくれるのです。
好きなことをやっているとき、あなたは一番いい顔になります。真剣な顔も、喜んでいるときの顔も、充実しているときの女性の顔は、非常に美しいのです。そして、全体からは輝くキラキラしたオーラを発しています。
「結婚したいしたい」と思ったときよりも、「結婚よりも好きなことをしよう!」と思ったときの方が、運命の相手に出会いやすいのです。そして、いったん結婚から離れて、自分を大切にしたり、自分磨きをしたり、美容にも関心を持って綺麗になること。そして何よりも、自分をもっともっと好きになること。
自分を好きじゃない人は、なかなか男性からも見つけてもらえません。なぜなら、自己否定は女性の輝きを失わせるからです。ですから、まずは自分を好きになること。
例えば、あなたに嫌いな男性の知り合いがいたとします。その嫌いな男性を、彼氏を探している友達に紹介したりしますか? 「私はこの男性嫌いだけど、紹介するね」なんて具合に。……しませんよね。
それと同じく、自分自身のことが嫌いなのに、その自分を相手に差し出すことはないでしょう。だったら、まずは自分を大切にし、自分を好きになりましょう! あなたの良い特質を掘り起こしてみてください。たくさんあるはずです。そこにあなたが注目し出した途端、輝いてきて、そんな特質を好きになってくれる人が現れるのです。
あなたが自分を大切にして、やりがいをもって生きていて、それに集中してワクワクキラキラしていれば、いつかきっと、そんなあなたが男性の目に留まります。たとえ年齢を重ねていても、別に格段に容姿が良いわけではなくてもです。どんな状況であれ、自分のことを好きで大切にしている人には、必ずや見つけてもらえます。
運命の人との出会いは、ビビビ! とくるような熱いものではない場合もとても多いのです。本当に自分にふさわしい人かどうかは、相手の条件を全部取り除いて、精神的に素っ裸になったときの本質を見るのです。その人の取り巻いているすべてものをゼロにしてみたときに、それでもその人と一緒にいたいと思うかどうか、なのです。
むしろ、好条件を身にまとった男性の場合は、それらに目がとらわれてしまい、本質を見失うこともあります。見る目を養って行きたいですね。
なーんにもしたくない!という彼にどう接すればいい?【4コマ漫画】
女性が年上か年下で恋愛の形が変わる ~年の差カップルについて~
理想の相手を引き寄せるヒントが隠れている!ファザコン&マザコンの成り立ち編1
恋から愛への成長の違い ~早熟な女性VS子どもな男性~
男と女の「愛の違い」【男の愛編】
男と女の「愛の違い」【女の愛編】
部屋でのお籠りデートでいまこそ手料理を披露!やりがち失敗ポイントはココ
男性が最後に選ぶ「包容力」のある女性には秘密がある
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ