婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
かまってちゃんを卒業し、ホントの恋を手に入れる方法をドラマ『恋はつづくよどこまでも』(最終回)に学ぶ
ドラマに学ぶ恋愛テクニック【第71回】
自分の為に尽くしてくれる人は、ありがたいもの。しかし、誰かを心から好きになる気持ちは「何かをしてあげたり、何かをしてもらう」という行為では測れません。そこで、かまってちゃんを卒業し、ホントの恋を手に入れる方法を、ドラマ『恋はつづくよどこまでも』(最終回)に学びます!
ドラマ【恋はつづくよどこまでも】
仕事のできるイケメン医師・天堂浬(佐藤健)と、同じ病院で働くドジだけど、一途で一生懸命な看護師の佐倉七瀬(上白石萌音)が繰り広げる、円城寺マキさん漫画原作の胸キュンラブストーリーです。
何かをしてあげる、何かをしてもらうのは、ホントの恋なのか?
大人気ドラマ『恋つづ』の舞台は病院ということもあり、登場人物達のそれぞれが、患者さんの為に自分達は何ができるかを常に考えていて『自分の為に何かをして欲しい』『好きな人の為に、何かをしてあげたい』という恋愛初期にありがちな心情を持つ人が少ないのが、特徴的なラブストーリーでした。
主人公の新米看護師・佐倉七瀬(上白石萌音)と、医師の天堂浬(佐藤健)カップルにしても、患者の為に尽くすお互いの姿を通して、好意を抱いていくという展開で、途中で浬が『俺はお前に(家事などの)、世話を焼いて欲しいわけではない』と言ったように、彼女に具体的な何かをして欲しいとは望んでおらず、七瀬にしても同じ想いでした。
『デートで予約してくれたレストランが微妙だった』と女子会で愚痴っていたり、プレゼントの金額で相手の気持ちを量っているうちは、ホントの恋はできません。誰かに尽くしてもらうことばかり考えてしまうという方は、まず最初に『何かをしてもらいたい』という気持ちを捨てるところから始めましょう。
遠くのイケメンより、近くのブサメン説の真偽
ラブラブ期に差しかかった七瀬と浬カップルでしたが、このタイミングで、七瀬に看護留学が打診されます。七瀬は断りますが、本心ではスキルアップをしたいという七瀬の思いを察した浬は、1年間会えなくなる覚悟をし、七瀬の背中を押します。
『遠くのイケメンより、近くのブサメン』と言われる通り、身近にいて、自分を気にかけてくれる人の情に流されやすいのが人間です。遠距離恋愛でなくても、LINEなどでマメに連絡をくれる男性に靡く女性が多いのも、根底にあるのは、この『かまってちゃん』精神。
かまってちゃんは、相手を好きな理由が『優しくしてくれるから』『好きと言ってくれるから』という受け身な理由であることが多い為、会えない時間が増えると『好き』な気持ちが冷めてしまいます。一方で、『俺を変えてくれたのは、あいつ(七瀬)』という浬の台詞の通り、『他では替えがきかない人』だと、お互いに認識することができれば、深いところで心がつながり、物理的な距離に負けずにいられるので、遠く離れた距離も、二人の恋を引き裂く枷ではなくなるのです。
かまってちゃんを卒業するために
かまってちゃんでいる限り、常に主役は自分。そんな自分中心の人が、他者の目に『魅力的』と映ることはありませんので、永遠にホントの恋を手に入れることはできないのです。そう頭で理解できても、すぐに改善するのが難しいのが、かまってちゃん体質。
そこでまずは、自分のことを好きだと言ってくれる男性に、真摯に向き合ってみることから始めてはいかがでしょうか?彼が自分を好きだと思うポイントは何かを、徹底的に掘り下げていくのです。
たとえば、『可愛いね』と褒めてくれる人の場合、そのポイントは、単純に顔の造形なのか?笑顔なのか?全体の雰囲気なのかを把握します。全体の雰囲気であれば、ヘアメイク、ファッション、仕草、立ち居振る舞い等のどこにポントが置かれているか掘り下げることで、理想の女性像の原点が、家庭環境なのか、コンプレックスなのか、過去の恋愛なのかが明確になり、彼という人間の核に触れることができるのです。
このように、自分以外の人間に興味を持つことで、自然とかまってちゃんから卒業できますので、是非お試しあれ!
連載 ドラマに学ぶ恋愛テクニック
- 報われない恋の処方箋、ドラマ『おっさんずラブ』に学ぶ!
- どう言えばいいの?元彼について聞かれた時の対処法を、ドラマ「捜査一課長」に学ぶ!
- 理系男子との恋愛を、ドラマ『アンナチュラル』に学ぶ
- エルメスに負けない女になる方法を、ドラマ『サバイバル・ウェディング』に学ぶ!
- 男を試す女を卒業する方法って?ドラマ『ヒモメン』に学ぶ
- 仕事に対する姿勢で男性の人生観や価値観の違いを、ドラマ『ハゲタカ』に学ぶ
- 恋はタイミングが命であることを、ドラマ『dele(ディーリー)』に学ぶ!
- あなたはついていけますか? 仕事に没頭する男と生きる覚悟を、ドラマ『下町ロケット』に学ぶ
- 大恋愛に落ちる方法を、ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』に学ぶ
- お見合い結婚の極意を、ドラマ『結婚相手は抽選で』に学ぶ
関連する投稿
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
【1分チェック】「結婚相談所」で恋のチャンスをつかみやすい人
結婚すると生活のお金はどう変わる?
いつまでも理想を追い求めてしまう4つの理由とは?
友達以上恋人未満、そんな年下くんにぴったりなアプローチ方法3つ