婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

女性がよくやりがちなふるまいの1つに、「私の気持ちをわかってくれない」「なんでわからないの?」と心の中がモヤモヤしたり、たまってくるとイライラして自分で怒っているだけで、「どうしてほしいのか?」を具体的に相手に伝えられないということがあります。
ところが男性は「察する」のが苦手ですし、そもそも「察してほしい」というのがムリなお願いなのです。
恋愛でよい関係を作るためには、「私は、どうしてもらいたいのか?」「どうされたら嬉しいのか?悲しいのか?」を伝える続ける工夫が欠かせません。
多くの人が、このことを知識としては分かっています。でも、いざとなると、<こんなことを言ったら、彼に嫌われるかもしれない……>と怖くなり、自己主張できなくなってしまう人がいます。
しかし、長期的に考えてみると、自己主張しないことの方が2人の関係を壊していくことが多いのです。
彼と幸せな関係を続けていくために絶対に不可欠なこと、それは、「具体的に分かりやすく自分が思うことを伝えること」です。
あなたは自分の思いをしっかり伝えられていますか?
ここで、30代の女性、Mさんが「自己主張しないとダメ!」と強烈に感じたエピソードを紹介しますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Mさんは、ある日、デート中に体調が悪くなりました。
「具合が悪い」と伝えたのに、彼はそっけない態度のまま・・。Mさんは、本当は、彼に「大丈夫?」「薬を買ってこようか?」と優しい言葉でいたわってほしかったので、彼のふるまいに混乱してしまいました。頭の中で、いろいろな想いがグルグルとめぐります。
「優しくしてくれない・・ということは、私のことが好きじゃないのかな?」
「それとも、気分がかなり悪いってことが伝わっていないだけ?」
「もしかして、彼は冷たい人なのかも?」
Mさんは、「彼が、自分が期待するような態度をとってくれなかったこと」で、必要以上に不安になってしまいました。いったんは、「今ココロの中にある不満を口に出さないで、このままやり過ごそうか?」と思ったMさん。でも、勇気を出して、こんな風に自分の気持ちを伝えました。
「私は、体調が悪いときには、大丈夫?って優しい言葉をかけてもらいたいんだけど。○○君は、私のことを心配していないの?」と。
そうすると、彼から「思いもよらなかった返事」がかえってきました。
「Mちゃんの体調は心配だよ。ただ、俺の場合は、具合が悪いときは、何も言わないでほおっておいてほしいから。Mちゃんもそうなのかと思って、わざと何も声をかけなかったんだ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このエピソードから分かるのは、Mさんが「勇気を出して、彼に自分の気持ちを伝えた」ことによって、実は、「何も言わずにほおっておいたことが、彼なりの思いやりのカタチだった」と判明したのです!
上記のエピソードで、もしMさんが、彼のふるまいに不満を抱いたまま、何も言わずにやり過ごしてしまったら、その後の2人の関係はどうなっていたのでしょうか?
Mさんは、「彼なりの思いやりのカタチ」に気づかないままです。そして、彼も、「Mさんが実は不満を抱いていたこと」を知らないままにお付き合いが続いていきます。
仮に、またMさんの体調が悪くなっても、彼は何もしないでしょう。そして、彼のその態度を見て、再びMさんは大きな不満を抱くことになる。
このエピソードのポイントは、2人とも相手のことを思いやっているのに、「それぞれが考える思いやりのカタチ」が違っているので、誤解が生じているだけなのです。
男女がお付き合いを続けていくと、このような「些細なすれ違いや誤解」が積み重なっていき、修復できないほどのケンカや別れにつながることがあります。
だからこそ、それを避けるために、普段から「彼が冷たいな・・」など相手のふるまいに強く不満を感じたときに、「私は、○○されると悲しい」とか「○○してくれたら嬉しい」と具体的に自己主張をしていった方が絶対にいいのです。
彼が、あなたを大切な存在だと思ってくれていれば、きっと「あなたの希望を叶えてあげよう、変わろう」と努力してくれるはずです。
そう。2人のハッピーは、共に作り上げていくもの。
「2人が、具体的に自己主張をしていくこと」によってこそ、「お互いが相手に望んでいること、やってもらいたいこと」がモレなく伝わっていき、心地よい恋愛関係を育むことができるのです。
★男性は「察する」のが苦手なので、わかってくれるという過剰な期待はしない
★「私は○○されたら嬉しい」「○○されたら悲しい」と伝えたいことをわかりやすく具体的に!
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
本音はどこにある?すれ違うカップルの心の中【4コマ漫画】
たった3つ!好感度に大きく差がでる愛され相づち
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
あなたは言ってませんか?「うん」は婚活スタートの落とし穴!
年齢差がきになる女性必読!年下の彼氏と交際するようになったきっかけ3つ
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ