婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
見せかけの優しい男に騙されないテクニックを、ドラマ・映画『コンフィデンスマン』に学ぶ
ドラマに学ぶ、恋愛テクニック【第47回】
人生のパートナーとなる結婚相手に、『優しさ』を求める女性が殆どですが、優しさには表面的な見せかけの優しさと、真の優しさがあります。そこで、あなたが求める優しい男性の判断基準をドラマ・映画『コンフィデンスマン』に学びます。
ドラマ【コンフィデンスマン】
3人のコンフィデンスマン(信用詐欺師)・ダー子(長澤まさみ)、ぼくちゃん(東出昌大)、リチャード(小日向文世)が、欲望にまみれた人間から、大金をだまし取る痛快エンターテインメントコメディー。現在、劇場版が絶賛上映中!
目に見えているものが真実とは限らない
ドラマ・コンフィデンスの冒頭は、毎回、次の台詞ではじまります。『目に見えているものが真実とは限らない。何が本当で、何が嘘か・・・コンフィデンスマンの世界へようこそ!』
婚活をしている女性の殆どが、お相手の男性に求める条件の1つに『優しさ』を挙げます。結婚生活を送る上で、優しさや、思いやりは欠かせないものでありますが、『優しい』とは一体どんなものなのか?何をもって、男性を優しいと判断するかがわからないと、見せかけの優しさに騙されてしまうことも少なくありません。
信用詐欺師グループのリーダー格であるダー子(長澤まさみ)は、短期間でどんな知識もマスターできる天才的な知能と集中力の持ち主でありながら、破天荒で天然さも兼ね添える愛されキャラ。しかし何といっての、ずば抜けているのは、騙す対象者の深層心理を読み取る力。何よりも仲間を大切にし、ファミリーは鉄の結束で結ばれていると言われていた日本のゴットファザー・赤星栄介(江口洋介)に対しても、『赤星さんは、相手の忠誠心ばかり求め、自分は誰のことも信じてないように見えます。信頼って、お互いに信じあうことなのに』と一番痛いところを突きました。目に見えていないところにこそ、真実があると痛感させられる台詞でした。
上司の態度でわかる男の優しさ
『優しい男』とは、どんな男性のことでしょうか?例えば、会社の上司を思い浮かべてみてください。Aは、部下に厳しくて有名で、滅多に褒めることがない代わりに、ランチに誘ったり、飲みに行ったりと、部下の為に時間を割くことも多い上司。Bは部下を怒ることは殆どなく、部下の仕事が100点満点には程遠いものであっても、受け入れてくれる穏やかな上司。Aの部下は、ストレスも多い代わりに、成長スピードも早い為、年収もグングン上がりますが、Bの部下は、平穏な気持ちで仕事ができる一方で、なかなかお給料は上がらない。AとBで、部下に愛情があると言えるのは、どちらの上司だと感じるかに、女性の価値観が現れます。
もちろん、仕事上の考え方や行動と、恋愛関係における相手への接し方は同じではありません。ただ、部下への接し方というのは、将来的に自分の子供の教育方針に色濃く反映されるものです。自分の心が、人の優しさをどの部分で感じるかは、生き方や人生を左右する価値観になりますので、あやふやだと思う方は、恋愛対象のお相手を通じて、考えてみることをお勧めです。
自分だけ特別に優しくしてくれる男の正体
社内や、それ以外でも同じコミュニティにいる男性に、自分だけ特別扱いされる優越感は、何事にも代えられない快感を女性に与えてくれるものであります。いつも自分だけ気にかけてくれ、優しい言葉で労ってくれたり、出張のお土産を自分にだけ買ってきてくれたり。ただ、これらは下心がある男性であれば、当然の行為ですので、人生のパートナーとして考える際には、自分以外の人にどう接しているかが肝になります。
例えば、会社のルール(遅刻をするとか、提出期限を守らないとか)を守れない人は、結婚しても、妻との約束を守ることはしませんし、特定の女性にだけ過剰に優しく、オバサンや女子力が低い女子の悪口を言っているような男性は、長い人生を共にする中で、恋愛感情が薄れてしまった妻に対して、優しくし続ける可能性が高いです。
『優しさ』という条件を結婚相手に求めるのであれば、自分にだけ優しい男性ではなく、誰にでも優しい男性を選ぶことが、転ばぬ先の杖となりましょう。
連載 ドラマに学ぶ恋愛テクニック
- 報われない恋の処方箋、ドラマ『おっさんずラブ』に学ぶ!
- どう言えばいいの?元彼について聞かれた時の対処法を、ドラマ「捜査一課長」に学ぶ!
- 理系男子との恋愛を、ドラマ『アンナチュラル』に学ぶ
- エルメスに負けない女になる方法を、ドラマ『サバイバル・ウェディング』に学ぶ!
- 男を試す女を卒業する方法って?ドラマ『ヒモメン』に学ぶ
- 仕事に対する姿勢で男性の人生観や価値観の違いを、ドラマ『ハゲタカ』に学ぶ
- 恋はタイミングが命であることを、ドラマ『dele(ディーリー)』に学ぶ!
- あなたはついていけますか? 仕事に没頭する男と生きる覚悟を、ドラマ『下町ロケット』に学ぶ
- 大恋愛に落ちる方法を、ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』に学ぶ
- お見合い結婚の極意を、ドラマ『結婚相手は抽選で』に学ぶ
関連する投稿
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
【1分チェック】「結婚相談所」で恋のチャンスをつかみやすい人
結婚すると生活のお金はどう変わる?
いつまでも理想を追い求めてしまう4つの理由とは?
友達以上恋人未満、そんな年下くんにぴったりなアプローチ方法3つ