なーんにもしたくない!という彼にどう接すればいい?【4コマ漫画】

恋人に自分の“弱さ”を見せるのは勇気がいるもの。つい強がってしまう…というあなたのために、メンタルコーチのワタナベ薫さんがアドバイスします。
心を許せる彼であっても、なかなか自分の心の奥底を見せるのが難しいと感じている女性はたくさんいます。つまり、弱い自分、醜い自分、ダメダメな自分を彼には隠してしまう……あなたはいかがですか?
または、恋人同士であれば、意思の疎通がうまくいかずにケンカしたり、つい意地を張って思っていることと、まったく真逆のことを言ってみたりすることがあるかもしれません。その気持ちはわからなくもないですが、相手を混乱させてしまいます。
中には、別れる気もないのに、自分から、「じゃあ、別れましょ!」なんて言って、相手を混乱させる人すらいます。「別れましょ!」という言葉の裏にあるのは、「彼から“別れたくない”という言葉を聞きたい」という気持ちです。心にもないことを言って強がってばかりいると、少しずつ少しずつ彼との間の溝が深くなるので要注意です。
特に、男性は相手の発した言葉をそのまま受けとめる傾向があります。あなたがポーカーフェイスを装って「寂しくなんてない」と言えば、「そうか寂しくないのか」と理解し、意地を張って「もう別れましょ」と言えば「別れたいのか」とそのまま受けとります。
どうか、自分の感情に正直になってください。女性は感受性が豊かです。弱いとき、嫉妬するとき、怒りで満ちるとき、感情が乱れるときもあるのです。それをちゃんと相手に伝えることです。決してあまのじゃくであってはなりません。強がって逆のことを言う、迷惑をかけるかな……と思って無理して顔で笑って、心で泣いている、ということがないようにしましょう。悲しいときに「悲しい」と素直に言えるのは、とても大切なことなのです。
そして、自分の中にある弱さは隠すことなく彼に伝え、支えてもらえるようにしましょう。たとえば、彼が苦しんでいるとき、あなたはきっと彼の力になりたい、彼を支えたいと思うはず。彼も同じなのです。弱い自分を知られたくなくて隠しているよりも、そのままの「素」の自分を見せた方が、彼のあなたへの愛も深まっていくのです。弱さを見せることで、彼に「あなたを必要としています」というサインを送れます。
感情を素直に伝えられないと、やがて愛が歪んでいきます。相手に「依存」したり「独占欲」に満たされたり、「過干渉」になったり、はたまた「疑念」を持ったりしてしまうことがあります。
もちろん、人間ですから、そういう気持ちがあってもおかしくはありません。これらの感情の奥底にあるのは、「愛されたい」気持ちなのです。つまり、素直な気持ちを汲み取るとしたら、「関心を払って欲しい」「私を愛して欲しい」ということなのでしょう。それを、意地を張らず優しく素直に伝えるのです。
彼の仕事が忙しくて寂しいとき、「仕事と私、どっちが大事なのよ!」と責め立てるよりも、「最近忙しくて会えなかったから、寂しかった」と素直に伝えればいいだけです。
または、自分が落ち込んだときは、「今日、会社で嫌なことがあってね、すごいヘコんでいるの。ちょっと話を聞いてもらってもいい?」と言ってみること。話を聞いてもらったら、「あなたのおかげですごく心がスッキリしたわ! ありがとう」と伝えてください。そうすると、彼は「自分があなたの役に立った」と感じて男としての自信もついていきます。そして、男性は一度覚えると何度も同じことをする傾向があるので、弱い部分を見せてくれたあなたを支えてくれるようになります。ですから、あなたの本当の気持ち、弱い部分、嫉妬などの醜いと思える部分でも、優しく伝えてみてください。彼はそんな気持ちを汲み取ってくれることでしょう。
最近は、FacebookなどのSNSに、飲み会などで誰とどこにいたのかわかる情報を投稿する人も多くなっています。それを見て彼が自分以外の女性と一緒にいたとわかると、嫉妬の気持ちが高まることもあるでしょう。そんなとき、心の中はモヤモヤや嫉妬の気持ちでメラメラなのに、気にしていない振りをしたり、または、チクチクと相手を責めたり怒りを爆発させたりする女性もいます。
そのときも、感情の一番奥にある彼への想いを優しい言葉で伝えてください。「あなたを好きだから、やきもち焼いちゃった」と。自分の弱さや嫉妬を隠す女性が多くいますが、それらを伝えずに付き合い続けると、あとで大きな問題になります。まだ付き合っているうちから素直に優しく伝える練習をしておきましょう。恋愛を経て結婚生活に入ったとき、夫婦で冷静に話し合えるようになるためのトレーニングになります。
「弱い自分を見せるのが苦手」と言う女性はたくさんいます。「彼に嫌われたくない」という感情からでもありますし、「彼を支えたい」というよい動機の場合もあります。はたまたプライドの場合もあります。
いずれにしても、素直な感情を上手に伝えられる女性は、男性にも愛されますし、大切にされます。男性は「女性を守りたい」という本能を持っているからです。そして、「女性よりも強い自分でいたい」という気持ちも持っています。
ですから、女性が弱さを見せてくれたとき、率先して力になろうとしてくれます。
弱さも、ネガティブな部分も、あなたのいいところなのです。自分の気持ちに素直になり、そして素直に伝えるようにしてみてください。シンプルに。弱さを認め表せるあなたは、とても魅力的なのですから。
なーんにもしたくない!という彼にどう接すればいい?【4コマ漫画】
女性が年上か年下で恋愛の形が変わる ~年の差カップルについて~
理想の相手を引き寄せるヒントが隠れている!ファザコン&マザコンの成り立ち編1
恋から愛への成長の違い ~早熟な女性VS子どもな男性~
男と女の「愛の違い」【男の愛編】
男と女の「愛の違い」【女の愛編】
部屋でのお籠りデートでいまこそ手料理を披露!やりがち失敗ポイントはココ
男性が最後に選ぶ「包容力」のある女性には秘密がある
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ