婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

こんにちは、料理研究家のYuu*です。
春になって暖かくなると、身体を動かしたくなりますね!
冬の間に溜まった脂肪を落すため、彼と一緒にランニングやジム通いなどを始めた人もいるのではないでしょうか。また、スポーツをしている体育系男子とお付き合いしている方もいると思います。
そこで、今回ご紹介したいのが、筋力アップやダイエットに役立つ鶏肉を使った主菜レシピ。
鶏肉は、高たんぱくで低脂肪な“ささみ”を使い、1本丸ごとフライにしてみました。
「ダイエット中なのにフライ!?」と思われるかもしれませんが、このレシピはカロリーを抑える工夫をしています。
ポイントは、パン粉を細かく砕くことと、少ない油で揚げ焼きすること。こうすることで、油の吸油率が下がるので、ダイエット中の彼でも安心して食べられるというわけ。
やっぱり、体づくりをしている彼でも、ガッツリお肉を食べたいはずなんです。そんな時は、ぜひ、ささみを1本丸ごと揚げてみて下さい。
切って揚げるよりもボリュームが出るし、表面積が少なくなるのでカロリーを抑えることができるんです。簡単で手間がかからないのに、彼のおなかを満足させられて、さらにヘルシーとなると、嬉しいですよね。
ちなみに、ささみだけでは旨味がちょっと物足りないので、衣に粉チーズを加えて、コクと旨味をプラス! ソースいらずの美味しさなので、彼も大喜び間違いなしですよ。
ぜひぜひ、彼と一緒に体を動かしたあとは、あなたの手作り料理で、彼の心と身体を癒してあげて下さいね。彼もあなたのサポートで、ますます男に磨きがかかることでしょう。
それでは早速、レシピのご紹介に移ります!
ささみ…6本(300gぐらい)
《A》
酒、マヨネーズ…各大さじ1
塩…小さじ3/5(3g)
こしょう…少々
にんにく(すりおろし)…1片
《B》
薄力粉、粉チーズ…各大さじ1
卵…1個
パン粉…大さじ8〜10
【1】下準備をする
ささみは、フォークで数か所刺し、穴をあける。Aと共にポリ袋に入れ、よく揉み込んでおく。
《ポイント》
・ささみの筋は、気になる方は、取り除いて下さい。
・フォークでささみを刺して穴をあけることで、短時間で味がしみ込みます。
・ささみに酒とマヨネーズを揉み込むことで、ふっくら柔らかく仕上がります。
Bは、合わせておく。
《ポイント》
・衣の薄力粉に粉チーズを加えることで、淡白なささみにコクと旨味をプラスします。
卵は、溶いておく。
パン粉は、ポリ袋に入れ、麺棒などで叩いて細かくしておく。
《ポイント》
・衣のパン粉を細かく砕くことで、油の吸油率を下げます。
【2】ささみに衣をつける
ささみに、合わせたB→溶き卵→パン粉の順に衣をまぶす。
【3】フライパンで揚げ焼きにする
フライパンに揚げ油を深さ1cm入れて中温に熱し、【2】を入れる。ときどき上下を返しながら3~4分揚げ焼きにする。
【4】取り出して油を切る
取り出して余分な油を切り、器に盛る。好みでレモン、ミニトマト、パセリ各適量(分量外)を添える。
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
本音はどこにある?すれ違うカップルの心の中【4コマ漫画】
たった3つ!好感度に大きく差がでる愛され相づち
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
あなたは言ってませんか?「うん」は婚活スタートの落とし穴!
年齢差がきになる女性必読!年下の彼氏と交際するようになったきっかけ3つ
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ