婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

こんにちは、料理研究家のYuu*です。
暑くなると、ツルッとした冷たい麺が恋しくなりますよね~。
でも、冷たい麺は、薬味が少しだけだと、炭水化物に偏りやすくなるのが難点。
暑い時季は体力が落ちやすいので、彼の体調管理ために栄養バランスのとれたお料理を作ってあげたいですよね。
そこで今回は、たんぱく質やビタミン、ミネラルが補える「具だくさん冷しゃぶうどん」のレシピをご紹介します!
こちら、具だくさんで手が込んでいるように見えますが、実はすごく簡単!
豚肉は、お湯でしゃぶしゃぶするだけですし、もやしのナムルは、電子レンジで簡単に作れます。
あとは、お野菜を切って盛りつけ、麺つゆとポン酢を合わせたつゆをかけるだけ。
食べ応えがあり、彼のお腹も大満足間違いなしですよ~!
最後にかけるつゆは、彼の好みに合わせてあげて。
オススメは、麺つゆとポン酢を1:1で合わせたさっぱりダレ。
好みによって、麺つゆオンリーでも、ゴマダレを使ってもOKです。
または、麺つゆとゴマダレを合わせても、コクが出て美味しいですよ。
器は、暑さを吹き飛ばすような爽やかなブルーの淡い色や、透明のガラスの器がオススメ。あなたの愛情たっぷりの盛り付けで、彼を「おっ! おいしそう!」と驚かせてみて下さいね。
それでは早速、レシピのご紹介に移ります!
冷凍うどん…2玉
豚ロース薄切り肉…100g
ゆで卵(半分に切る)…2個
きゅうり…1本
もやし…100g
トマト…1/4個分
《A》
ゴマ油、白炒りゴマ…各小さじ2
醤油、鶏ガラスープの素…各小さじ1
にんにくすりおろし(チューブでも可)…1片分
(お好みで)ラー油…適量
《B》
麺つゆ(3倍濃縮)、ポン酢…各大さじ2
水…大さじ1~2
【1】豚しゃぶを作る
鍋にたっぷりの水を入れて強めの中火にかける。沸騰したら水1カップを加えて弱火にし、豚肉を数枚ずつ入れてしゃぶしゃぶする。色が変わったらペーパータオルの上に取り出し、余分な水気を切る。
《ポイント》
・豚肉は、沸騰したお湯でゆでると硬くなってしまいます。沸騰後、必ず水を加えて温度を下げてからゆでて下さい(グツグツしない程度のお湯)。
ゆでた豚肉をボウルに入れ、麺つゆ小さじ2(分量外)を絡めておく。
【2】もやしのナムルを作る
耐熱ボウルにもやしを入れ、ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で約2分加熱する。
《ポイント》
・もやしのひげ根は、気になる方は取り除いて下さい。
取り出し、ペーパータオルでもやしの余分な水気をふき取る。もやしが熱いうちにAを加え、よく混ぜ合わせておく。そのまま冷ます。
【4】きゅうり、トマトを切る
きゅうりはせん切りにする。トマトは薄切りにする。
【5】冷凍うどんを解凍する
冷凍うどんは、袋の表示時間通り電子レンジで解凍し、流水で洗って水気をきる。
【4】器に盛る
器にうどんを盛り、豚しゃぶ、もやしのナムル、きゅうり、トマト、半分に切ったゆで卵をトッピングする。合わせたBを回しかけて、出来上がり。
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
本音はどこにある?すれ違うカップルの心の中【4コマ漫画】
たった3つ!好感度に大きく差がでる愛され相づち
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
あなたは言ってませんか?「うん」は婚活スタートの落とし穴!
年齢差がきになる女性必読!年下の彼氏と交際するようになったきっかけ3つ
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ