婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

こんにちは、料理研究家のYuu*です。
今回は、彼氏と一緒に作れる“お好み焼き”のレシピをご紹介します。
自分が作った料理を食べてもらうのも嬉しいけれど、たまには一緒にお料理するのも楽しいですよね。
共同作業って、二人の距離がグッと縮まるし、不思議といつもより美味しく感じるもの。そこで今回は、お好み焼きの定番“豚玉”を彼と一緒に作ってみましょう!
こちらの豚玉、山芋入りで、ふわふわモチモチ! しかも、山芋の水分のみで作る生地なので、とっても濃厚~。ポイントは、生地をいったん冷蔵庫で寝かせること。これで、生地にしっとり感が出てきますよ~。
あとは、食べる直前に具材を混ぜ合わせてフライパンやホットプレートで、じっくり焼くだけ。
基本的には、混ぜて焼くだけと、とっても簡単で、待っている時間が多いのがお好み焼き作り。
でも、彼と一緒にいると、そんな時間さえも楽しいですよね。
ちなみに、生地を混ぜ合わせる作業、焼いたとき生地を裏返す作業は、彼に可愛くお願いしてみるのもいいかも! 男性は頼られると自信がつくもの。彼女から頼られると、男として価値を見出せるものです。「俺が一緒にいないと…」と感じてもらうことも大事です。必要だと思われたら嬉しいし存在価値が見出せます。これは男女に共通することですよね。特に男性は「頼られる=必要とされている」と強く感じることを覚えておきましょうね!
それでは早速、レシピのご紹介に移ります!
豚バラ薄切り肉…100g
キャベツ…250g
卵…2個
天かす…大さじ4~5
紅生姜…ひとつまみ
《A》
薄力粉…100g
山芋(すりおろし)…170gぐらい
和風だしの素…小さじ2
サラダ油…小さじ4
お好みソース、マヨネーズ、青のり、かつお節…各適量
【1】豚肉、キャベツを切る
豚バラ薄切り肉は、長さを半分に切る。
キャベツは、短く粗いせん切りにする。
《ポイント》
キャベツの水分が出ないよう、短く粗いせん切りにします。
【2】Aを混ぜ、冷蔵室で寝かせる
ボウルにAを入れ、よく混ぜ合わせる。粉っぽさがなくなったら、ラップをし、冷蔵室で30分ほど寝かせる。
【3】具材を混ぜる
【2】にキャベツ、卵、天かす、紅生姜を入れ、よく混ぜ合わせる。
【4】フライパンで焼く
フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、生地の1/2量を流し入れる。上に豚肉を並べ、塩・こしょう各少々(分量外)をふる。火を弱めの中火にし、じっくり焼いていく。
生地の横のほうまで火が通り、焼き色がついたらフライ返しで裏返す。
おさえずに、再び弱めの中火でこんがりするまで焼く。最後にもう一度裏返し、火が通ったら出来上がり。
《ポイント》
・キャベツの甘みを引き出すため、じっくりと弱めの火加減で焼きます。
・200度のホットプレートでも、同じように作れます。
【5】ソースをかける
器に盛り、お好みソース・マヨネーズ・青のり・かつお節をかけて、お召し上がり下さい。
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
本音はどこにある?すれ違うカップルの心の中【4コマ漫画】
たった3つ!好感度に大きく差がでる愛され相づち
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
あなたは言ってませんか?「うん」は婚活スタートの落とし穴!
年齢差がきになる女性必読!年下の彼氏と交際するようになったきっかけ3つ
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ