婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

《質問》
男性と付き合うとき、あなたは次の3つのうちどのタイプ?
【A】尽くしてあげたい
【B】尽くして欲しい
【C】ほどよい距離で付き合いたい
それでは、結果をチェック!
「マザコン男にハマりやすい女」度30%
意外かもしれませんが、「尽くしてあげたい」と思う女性ほど、尽くす必要性のない男性が現れます。それは、「尽くしたい」と思っているということは、無意識では自分の存在価値を見出せないでいます。男性に尽くすことで自分の存在価値を見出そうとしているので、尽くせる男性を求めます。一見マザコン男は尽くせるように感じますが、実はマザコン男は母親には甘えますが、恋人や妻には甘えません。よって、尽くしてあげたい女性が、マザコン男と付き合ったとしても、自分の力の無さに自己嫌悪に陥るだけで、ハマってしまう可能性は低いでしょう。
「マザコン男にハマりやすい女」度80%
まず、なぜ「尽くして欲しい」と思うのか? それは尽くしてもらえない自分を無意識で感じているからです。「尽くして欲しいのに、尽くしてもらえない…」のではなく、「尽くしてもらえないから、尽くして欲しい」と思うのです。人の無意識には言動の原動があります。いくら意識で尽くして欲しいと思っても、尽くされないという原動が無意識にあると、言動は尽くされないという形で現れます。なので、無意識での思いの方が実現する可能性が高まります。尽くしてくれない男性といえば、マザコン男ですよね。もし、あなたが尽くして欲しいのに、マザコン男ばかりに出会っているのなら、まず尽くして欲しいと思うことをやめることです。
「マザコン男にハマりやすい女」度50%
「ほどよい距離で付き合いたい」と思っているあなたにとっての、“ほどよい距離”とは、どのようなものでしょう? それによって、マザコン男に遭遇する可能性や、ハマってしまう可能性は変化してきます。もし、今までの恋愛で、ほどよい距離がよいのに、そうではない関係が多かったのであれば、それは無意識に「ほどよい距離が保てない」という固定概念があるかもしれません。この場合、マザコン男との歪んだ関係を今後も引き寄せてしまうかもしれません。逆に今までの恋愛でもほどよい距離を保ってきたという人は、今後もマザコン男に出会ったり、ハマる可能性は低くなるでしょう。
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
本音はどこにある?すれ違うカップルの心の中【4コマ漫画】
たった3つ!好感度に大きく差がでる愛され相づち
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
あなたは言ってませんか?「うん」は婚活スタートの落とし穴!
年齢差がきになる女性必読!年下の彼氏と交際するようになったきっかけ3つ
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ