婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

ciao! 今回ご紹介するのは、イタリア家庭料理の定番、ズッキーニの詰め物焼き。
日本だと「う〜ん、ズッキーニってどうやって料理しよう?」という
カテゴリかもしれませんが、イタリア料理においては、ズッキーニは重要な存在です。
初夏から真夏にかけてが旬のズッキーニ、いろいろなお料理に、主役としても脇役としても
美味しく登場してくれます。
大事なあの人が、夏の暑さにバテ気味の時、高血圧予防、アンチエイジング、疲労回復、にも効果的なので作ってみてください♪
冷めても美味しい「ズッキーニの詰め物焼き」は、朝の涼しいうちに作って冷蔵庫で冷やしておいて、帰宅後に、お酒と一緒に楽しむのも良し!
みんなが集まるホームパーティーに持って行っても良し!
肉詰めピーマンのようにメジャーではないので、ちょっと珍しくて美味しい一品になりますよ。
☆マンマのひとこと☆
ズッキーニはお値段もお買い得で、なんにでも使える旬のお野菜。いつもお家にある食材のひとつにプラスすれば、料理の幅がぐんと広がります!
ズッキーニ 300g
パンの柔らかいところ 20g
牛乳 30g
A
アンチョビ 5g
ケイパー 4g(あれば塩漬け)
玉ねぎ 30g(みじん切りにする)
パン粉 30g
オリーブオイル 15g
B
卵 1個
パルメザン 30g
ツナ 70g
塩、胡椒 適宜
①ズッキーニは、沸騰したお湯で丸ごと約7分茹でる。冷めたら、縦に半分にカットし、中身をくり抜く(中身は取っておく)。
くり抜いたズッキーニを包丁で細かくカットし、ボウルに入れ、パンの柔らかいところをちぎって、牛乳を加えて、よく混ぜあわせておく。
②フライパンにAの材料を入れ、弱火で焦げないように炒める。
③ ①の具材、②の具材、Bの具材(卵、パルメザン)を加えてよく混ぜる。
④ ③に、ツナ缶を加え、塩、胡椒で味を整える。
⑤ ①のくり抜いたズッキーニに、④の詰め物をしっかり詰めて、250度に温めたオーブンで、約12分焼く。
*冷めても美味しいです!
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
本音はどこにある?すれ違うカップルの心の中【4コマ漫画】
たった3つ!好感度に大きく差がでる愛され相づち
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
あなたは言ってませんか?「うん」は婚活スタートの落とし穴!
年齢差がきになる女性必読!年下の彼氏と交際するようになったきっかけ3つ
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ