婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション

こんにちは、料理研究家のYuu*です。
今回は、彼の胃袋をがっちりつかむ、スタミナ豚キムチチャーハンをご紹介します!
お昼のおうちデートの時、彼のお腹がすいたら、パパッとできるチャーハンがお手軽ですよね。
でも、チャーハンって、パラパラに炒められなかったり、ご飯がベチャッとなってしまったりと、なかなかうまく作れなかった経験はありませんか?
今回は、そんなあなたのために、絶対に失敗しないパラパラチャーハンの作り方をお伝えします。
まず、パラパラチャーハンを作るには、守るべき3つのポイントがあります。
それは…
1.ご飯は、冷めたものではなく温かいものを使うこと。
2.ご飯と卵を焼く前に混ぜ合わせておき、さらに、油を多めに使うことでご飯1粒1粒をコーティングすること。
3.パラパラチャーハンには水分が大敵ですので、最後に加える醤油も、しっかり水分を飛ばしてから混ぜ合わせること。
これらを守れば、簡単にパラパラチャーハンを作ることができちゃいます。
そして、チャーハンを作るとき「素早く炒めなければいけない」と思っていませんか?
実は、これが、ご飯粒を潰してしまい、ベチャッとした食感になる原因なんです!
なので、炒めるというよりは「焼く」感じで火を通すと、失敗もありません。
そして何より、炒めなくていいので腕も疲れないし、本当にラクにおいしいチャーハンが出来上がりますよ!
ちなみに、余裕があれば、ぜひ目玉焼きも添えてあげて下さいね。
豚キムチのパンチのある辛みに濃厚クリーミーな卵が合わさるとまた格別!
彼も飽きずに最後まで完食してくれること間違いなしですよ!
それでは早速、レシピのご紹介に移ります!
豚バラ薄切り肉…50g
白菜キムチ…80g
ニラ…4〜5本
卵…1個
温かいご飯…200g
《A》
鶏ガラスープの素…ひとつまみ
塩、こしょう…各少々
ゴマ油…大さじ1
醤油…大さじ1/2
(お好みで)目玉焼き
【1】豚肉、キムチ、ニラを切る。
豚バラ、キムチは食べやすい大きさに切る。
ニラは、細かく刻む。
【2】ご飯、卵、Aを混ぜる
ボウルにご飯、卵、Aを入れ、よく混ぜ合わせる。
《ポイント》
・ご飯は温かいものを使用して下さい。冷たいご飯は必ず電子レンジで温めてから使用して。
【3】豚肉、キムチ、ニラを加えて混ぜる
【2】のボウルに、豚バラ、キムチ、ニラを加え、再びよく混ぜ合わせる。
《ポイント》
・キムチの水気をよく切ってから加えて下さい。(水気があるとパラパラにならないため)
【4】フライパンに広げて焼く
フライパンにゴマ油を強めの中火で熱し、【3】を広げて入れる。
全体をヘラで抑えたあと、上下を返す。これを具材に火が通るまで繰り返す。
《ポイント》
・油を多めに使うことでパラパラに仕上がります。
・ご飯はヘラで切ると潰れてしまうので、ヘラで軽く押さえて上下を返すようにして下さい。(炒めるというよりは焼く感じで)
【5】フライパンの端で醤油を煮詰め、全体を混ぜる
ご飯を端に寄せ、フライパンの空いたところに醤油を加える。
醤油が粉ふき状になるまで煮詰め、最後に全体をよく混ぜ合わせたら出来上がり。
《ポイント》
・醤油は水分をよく飛ばしてからご飯と混ぜ合わせると水っぽくなるのを防げます(パラパラになります)。
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ
本音はどこにある?すれ違うカップルの心の中【4コマ漫画】
たった3つ!好感度に大きく差がでる愛され相づち
ハイスペック男の恋の弱点を知り、あなたに釘付けにする方法を、ドラマ『私たちはどうかしている』に学ぶ
あなたは言ってませんか?「うん」は婚活スタートの落とし穴!
年齢差がきになる女性必読!年下の彼氏と交際するようになったきっかけ3つ
婚活パーティでカップリングしても、その後が続かない!ご縁を活かす5つのアクション
男性に愛される、聞き上手女子の会話術
男性は質問されることが嫌い!?圧を感じさせる質問3つ