今からでも結婚できる!50代からの結婚相談所のすゝめ

50代で婚活したいと思っても、

「今から結婚相談所に入れるの?」
「いい出会いがあるか不安」

と、疑問や不安を抱く方も多いかもしれません。

確かに、結婚相談所の会員は30代がメインで、50代の会員は少ないもの。30代と比べれば婚活の難易度は上がっています。

しかし、結婚に定年はありません。
何歳になっても、いい出会いを掴むことができれば結婚はできます。

本記事では結婚相談所大手のツヴァイ編集部が、50代の婚活市場を解説しながら、婚活のコツをご紹介します。

この記事を読んでわかること
・50代の婚活市場
・50代の婚活に結婚相談所がおすすめな理由
・50代が結婚相談所で結婚するためのコツ
・50代の婚活体験談

記事の最後には、実際の50代の婚活体験談も掲載しておりますので、ぜひ併せてチェックしてみてくださいね。


《目次》

  1. 1.50代も結婚できる?いまどきの婚活市場
    • 結婚相談所にいる50代の割合は?
  2. 2.50代の婚活なら結婚相談所がおすすめの理由
    • *結婚願望のある異性と効率よく出会える
    • *プロからの婚活アドバイスが受けられる
  3. 3.50代が結婚相談所で結婚するためのコツ
    • *同世代が多い結婚相談所を選ぶ
    • *高望みせず、人柄や相性を重視する
    • *清潔感のある外見を意識する
  4. 4.50代の婚活体験談
  5. 5.【まとめ】50代でも幸せな結婚はできる!

1.50代も結婚できる?いまどきの婚活市場

50代の初婚率

まずはじめに、50代の婚活市場のなかでも「50代の初婚率」について調査していきます。

国立社会保障・人口問題研究所のデータによると、2018年時点でもっとも初婚率が高いのは男女ともに25〜29歳で、割合に直すと男性が46.15%、女性が55.71%でした。

対して、50〜54歳の男性の初婚率は0.75%。女性は0.33%です。

初婚全体におけるパーセンテージのため、この数値イコール結婚できる確率ではないですが、50代で初めて結婚する割合はとても低いことがわかります。


50代の未婚率

続けて、「50代の未婚率」についても詳しく見ていきましょう。

50〜54歳の女性の未婚率は11.4%で、男性は20.3%でした。
同世代だと、8割〜9割の人が既婚という結果にも繋がります。

これらの数値を見て「未婚者の数が少ないし、やっぱり50代で結婚は難しいのか」と思ってしまうかもしれません。

しかし、死別・離別率を見ると、女性が20.5%、男性が7.1%となっています。

先程の未婚率と合わせると、実際の独身率はそれぞれ女性が31.9%、男性が27.4%となります。

約3割が独身と考えれば、それほど「周りは既婚者ばかり」ではないことがわかりますね。

引用元:国立社会保障・人口問題研究所


熟年離婚について

ニュースなどでも度々取り上げられる熟年離婚ですが、年々増加傾向にあるようです。

厚生労働省が発表した離婚の年次推移によると、20年以上結婚している夫婦の離婚率は右肩上がりになっています。

つまり、熟年離婚をしたことによって再び婚活市場に出てきた同世代のお相手と出会える機会が増えているのです。

引用元:厚生労働省

結婚相談所にいる50代の割合は?

50代でもチャンスがあるとわかったところで気になるのは、「実際に結婚相談所で結婚相手に出会えるのかどうか。」ですよね。


平成 29 年度 結婚情報サービス業調査に関する報告書によると、結婚相談所をはじめとする結婚情報サービスを現在利用している50代は男性で15.7%、女性で8.5%だったそうです。

サービス利用者の8割〜9割は40代以下ではありますが、会員数の多い結婚相談所なら同世代の異性と出会う機会がは充分あります。

ツヴァイなら50代の会員さまも多数在籍!


引用元:ツヴァイ ※2023年12月31日末日時点のツヴァイとIBJ会員データ

ツヴァイの会員数は、業界最大級の10.2万人*!だからこそ、出会いのチャンスが広がります。
*2024年7月末日時点のツヴァイとIBJの会員数合計

ちなみに、50代の会員様の割合は男性が19%、女性が10%。加えて、ツヴァイは紹介の数やお見合い数といった出会いの数にもこだわっているため、多くの出会いが期待できますよ。

ツヴァイでは、実際にどんな人とマッチングできるのかがわかる、無料マッチング体験も実施していますので、ぜひこの機会に一度試してみてはいかがでしょうか。

実際の会員情報を見られる!無料マッチング体験予約



2.50代の婚活なら結婚相談所がおすすめの理由

50代の婚活なら結婚相談所がおすすめの理由

結論から申し上げますと、50代の婚活には圧倒的に結婚相談所がおすすめです。

その理由として、

・結婚願望のある異性と効率よく出会える
・プロからの婚活アドバイスが受けられる


といったことが挙げられます。

詳しく解説していきますので、ひとつずつ見ていきましょう!

*結婚願望のある異性と効率よく出会える

結婚相談所では、身元確認書類を提出した結婚願望のある男女のみが入会し、活動しているため、結婚に対して前向きな方と出会いやすくなっています。

一方、普通の恋愛で交際に進んだ場合、お相手に結婚願望がなく、なかなか結婚まで進めないということも少なくはありません。
50代になると、出会い自体が少なくなるため、結婚願望がない人と出会うのは非効率的ですよね。

その点、結婚相談所では結婚願望のある身元の確かな人しかいません。身分を偽っている人などは入会ができないため、安心して婚活ができるでしょう。

*プロからの婚活アドバイスが受けられる

婚活とはそもそも、どの年代においても平坦な道のりではありません。

どんなにお見合いを申し込んでもなかなかOKをもらえなかったり、お見合いに漕ぎつけたとしても、その先に進めなかったりすることもあるでしょう。

結婚相談所なら、そんな時にカウンセラーや仲人に相談したり、客観的なアドバイスを受けることができます。

お見合いを受けてもらうにはどんなプロフィールにすれば良いのか、服装はこのままで良いのか、などなど、婚活の悩みは意外と尽きないもの。
こうした、1人で考えても解決できないお悩みも、カウンセラーは今までの知見でズバッと回答してくれるでしょう。

このサポートがあるかないかで、50代の婚活のしやすさが大きく変わります。

ツヴァイのカウンセラーは全員が資格保有者!

ツヴァイのカウンセラーは、全員がJLCA認定婚活カウンセラーの資格を持っているため、まさにプロ目線のアドバイスを受けることができます。

また、あなたに合うお相手探しや、お見合いの日程調整・お店探しもカウンセラーにお任せできるので、お仕事が忙しい方にもおすすめなのがツヴァイの婚活です。

さらに、お見合いの後、交際に進むかどうかはカウンセラーを通してお相手にお伝えするので、

「自分の気持ちを伝えるのが苦手」
「恋愛経験が少なくてどう言ったら良いかわからない」
といった方でも、安心して婚活を進めることができますよ。

その他にも、お見合い後のお気持ち確認から、真剣交際、プロポーズに進むタイミングなど、お相手の担当カウンセラーとも密に連絡を取りながら、徹底サポートさせていただきます!

あなたも、ツヴァイでワンランク上の婚活をはじめてみませんか?

無料でプロに婚活相談!来店予約



3.50代が結婚相談所で結婚するためのコツ

50代が結婚相談所で結婚するためのコツ

50代の婚活に結婚相談所がおすすめな理由を紹介しましたが、実際に活動を開始する際には、どのようなことを意識すればよいのでしょうか。

ここでは、50代が結婚相談所で結婚するためのコツを3つご紹介します。

・同世代が多い結婚相談所を選ぶ
・高望みせず、人柄や相性を重視する
・清潔感のある外見を意識する


といったことをメインに解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

*同世代が多い結婚相談所を選ぶ

結婚相談所といっても、その種類や特色はさまざま。少数精鋭で小規模の相談所や、各種結婚相談所連盟と連携し多くの会員を紹介できる相談所など、選んだ相談所によって在籍する会員の層も異なってきます。

この結婚相談所選びを間違えると、そもそも出会える会員が少なかったり、出会いたい年齢層の会員がごくわずかだったりと、婚活が難航してしまうかもしれません。

ですから、結婚相談所を選ぶ際には、その相談所の会員数や会員の年齢層を必ずチェックしましょう。

また、年齢層で50代が多いように見えても、会員数が少なければ出会いの数も少なくなる可能性があるので、全体の会員数が多い結婚相談所をおすすめします。

*高望みせず、人柄や相性を重視する

「せっかく会費を払っているんだから、絶対に希望に合う相手と出会いたい」と、思う方も多いかもしれません。

もちろん、自分の希望条件に合ったお相手を探す=婚活の基本ではあるのですが、なかなか全ての条件に当てはまるお相手が見つからないこともあります。

また、先述した通り、熟年離婚をする人が増えていますので、初婚かどうかを気にしないようにするとグッと出会いの幅が広がります。

そして、どの年代の婚活でも言えることが、誰しも良いところと悪いところを持ち合わせている、ということ。

条件も大切ですが、長所短所を自然と受け入れられるような、そんなお相手こそが、本当にあなたに合うお相手といえるのではないでしょうか。

*清潔感のある外見を意識する

何歳になっても、清潔感がある人は実年齢より若々しく見られ、お相手から好印象を持たれることが多いでしょう。

といっても、無理に若作りをしたり、あなたの良さを根こそぎ変える必要はありません。

ただ、デートのために服を新調してみたり、待ち合わせの前に鏡で身だしなみをチェックするなど、少しの意識で清潔感が生まれるはず。そうするだけで印象がガラッと変わります。

結婚相談所なら、身だしなみやファッションの相談もすることができます。お見合いや初デートなど、その場に合った服装や自分の魅力が伝わりやすいコーディネートを組んでもらうとよいでしょう。

4.50代の婚活体験談

最後に結婚相談所ツヴァイを通じて結婚した50代の方々の体験談をご紹介します。

結婚相談所で婚活したお2人だからこそ言える、婚活に悩んでいる人へのアドバイスも盛り込まれていますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

勇気を出した小さなアクションが大きな幸せに繋がった経緯を徹底解説


引用元:ツヴァイ


引用元:ツヴァイ

―婚活を始めたきっかけと相談所を選んだ理由を教えてください。

Hさん:7〜8年前に離婚をしたんですけど、この春、1人息子が大学院を卒業して社会人になったタイミングで、二世帯住宅のローンも払い終わりまして、これまで背負っていたものが一切なくなったんです。それまで再婚は考えていなかったんですけど、残りの余生を考えて、今度は自分のために時間とお金を使ってみようと思いました。
色々調べたところ、結婚相談所は身分証明証などの書類を提出すると知って、それならお金を払ってでも入ってみようかなと思ったのがきっかけです。「浜松 大手の相談所」と検索したら、ツヴァイともうひとつ出てきて、自分の年齢に近い人が多そうなツヴァイに決めました。

Yさん:私も1人息子が大学を出て、浜松で就職したんです。それで私も浜松に引っ越してきて2年ぐらいになるんですけど、コロナ禍になる前に離婚を経験しまして。かなり落ち込んでいたら、30年来の親友が「もう1回幸せになってみたら?」と言ってくれたんです。
騙されやすいタイプなのでマッチングアプリは怖いなと思ったのと、お見合いですごく幸せな結婚をした友達もいたので、子どものことにも理解がある、身元がしっかりした方と出会えそうな相談所に決めました。

―「婚活疲れ」という言葉が世の中に浸透しているぐらい婚活に悩んでいる方がたくさんいらっしゃいます。お2人からアドバイスをいただけないでしょうか。

引用元:ツヴァイ

Yさん:自分がいくらいいなと思っても、どうしても叶わないご縁っていうのは誰でもあると思います。断られたら「それはそこまでの縁だった」と割りきって、「次に行こう」という切り替えが大事なんじゃないですかね。
あと1番言いたいのは、条件だけで選ばないこと。例えば、外見が絶対こうじゃなきゃとか、年収が〇〇以上じゃないと、とか。仮にそこがクリアできて結婚できたとしても、本当の意味での幸せにはなれないというか。
やっぱり好きだっていう気持ちがまず1番。その人を愛せるかという気持ちがあって、その次に、いろいろな条件がついてくるものなんじゃないかなと思います。

Hさん:私はトントン拍子に行きすぎて、あまり経験がないんですけど、私が唯一持っていた条件が「子どもを望まない方」だったんです。自分の残りのサラリーマン人生を考えると、子どもが成人するまで責任を持てない年齢ですので、子どもを望む方とは付き合えないなと最初から思っていたので、60歳の方とお見合いしたこともありました。

Yさん:大概の男性が年下の女性を狙いますよね。Hさんには若い女性と結婚して周りに自慢したいとか、そういう虚栄心がなかったから1ヶ月で成婚できたんだと思います。

Hさん:それはあるかもしれないですね。

前の結婚を経て、同じようなタイミングでお子さんが自立した50代のお2人が、幸せなご縁を掴まれたエピソードでした。

ツヴァイではHさん・Yさんご夫婦のほかにも、素敵な出会いに恵まれて成婚退会されている会員様がたくさんいらっしゃいます。

人生は一度きり。結婚への第一歩を、ツヴァイで踏み出してみませんか?

実際の会員情報を見られる!無料マッチング体験予約



5.【まとめ】50代でも幸せな結婚はできる!

本記事では、50代からの婚活と結婚相談所の活用について詳しく解説してきましたが、いかがだったでしょうか。

50代になると婚活の難易度は上がるものの、約3割が独身という現状から、出会いのチャンスは十分にあります。

また、50代の婚活に結婚相談所がおすすめな理由として、

・結婚願望のある身元確認済みのお相手と出会える
・婚活のプロであるカウンセラーから的確なアドバイスを受けられる
・交際までのプロセスをサポートしてもらえる


といったことが挙げられます。

最後にご紹介した体験談からもわかるように、50代からでも新たな出会いと幸せな結婚は十分可能です。

人生は一度きり!今からでも素敵なパートナーとの新たな人生を始めることができますよ。まずは無料コンサルティングを受けて、あなたに合った婚活プランを見つけてみましょう。

ツヴァイでは、来店予約をするだけで、いつでもプロに婚活相談ができます。ぜひ一度、お近くのツヴァイでお話してみませんか?

無料でプロに婚活相談!来店予約



マッチング対象者数10.2万人
日本最大級の結婚相談所ツヴァイ

ツヴァイは創業41年。
これまで多くのご成婚を育んできました。
会員数が多いからこそできるデータマッチング型のご紹介と、カウンセラーがお見合いのご調整からご成婚までサポートする仲人型のご紹介で、あなたの理想の結婚をサポートします。

*2024年7月末日時点のツヴァイとIBJの会員数合計

  • 日本最大級10.2万人が活動中。
  • カウンセラーがお見合いのご調整からご成婚までサポート。
  • お見合い調整やお気持ちの橋渡しもおまかせ。
  • 全国53店舗のネットワーク。
  • 会員限定のパーティーも充実。

結婚相手と出会うなら、
結婚相談所ツヴァイでの活動をご検討ください。


マッチング対象者数10.2万人日本最大級の結婚相談所ツヴァイ※2024年7月末日時点のツヴァイとIBJの会員数合計

あなたに合った婚活計画を
一緒に立てましょう!

関連記事

最新記事

ツヴァイでは年間5,427名の方を
成婚へ導いています(※)

※2018年3月〜2019年2月の1年間に交際・婚約・結婚を理由に退会届を当社に提出されたお客さま(会員同士・会員外)