結婚相談所の効率的な選び方って?

現在、結婚相談所はツヴァイも加入しているIBJ(日本結婚相談所連盟)の加盟店だけでも3927社。そして登録者数は8.5万人(2023年7月時点)です。ツヴァイ独自の会員を含めると9.4万人(2022年3月時点)を数えます。これだけ多くの方が相談所で活動をしているんです。でも、結婚相談所とひとことで言っても、いろんなタイプがあります。古いイメージでいうと、カウンセラーが仲人となって男女が出会い、「あとは若い2人で…」と席を外すというような、お見合いのようなものを想像される方も多いかもしれません。もちろんそういった出会い方もありますが、それ以外にも種類があります。
まずは、今現在どんな結婚相談所があるのか、現状を知ることから始めましょう。業界で17年以上、会員に寄り添いながら、二人三脚でサポートをする婚活カウンセラーに、結婚相談所の効率的な選び方や、種類について、また「いい相談所」「そうでない相談所」の違いについて教えてもらいました。


この記事でわかること
  • 結婚相談所の効率的な選び方
  • 結婚相談所にはどんな種類があるのか
  • 「いい相談所」と「そうでない相談所」の違い
  • 自分に合った相談所の選び方

《目次》

  1. 1.結婚相談所の効率的な選び方
  2. 2.どんな種類があるのか
    • ①データベース型
    • ②仲人型
    • ③ハイブリッド型
  3. 3.「いい相談所」と「そうでない相談所」の違い
    • 違い①希望の結婚相手と出会える
    • ②サポート内容&担当カウンセラーが自分に合っている
  4. 4.特徴を知って自分に合った相談所を選びましょう
    • やるべきこと①自分の気持ちを書き出す
    • やるべきこと②無料相談を受ける
    • 相談所での婚活をしていく中で自分の条件は変わっていくもの

1.結婚相談所の効率的な選び方

カウンセラー「まず、一番大事なことは自分が結婚相談所に求めるものをしっかり把握しておくことです。相談所によって、それぞれ特徴や傾向があり、どんな人と出会えるのかも変わってきます。

1 会員数
2 男女のバランス
3 サポート内容と費用が合っているか?
4 どんな人が登録をしているのか?
5 自分が結婚相手の対象として見てもらえそうか?

この5点は入会する前に、しっかり調べておきたい項目です。会員数は言わずもがな、同性の数が多い結婚相談所だと、競争率が上がってしまいますよね。また、サポート内容と費用、どんな方が登録をしているのか、そして自分が結婚相手の対象と見てもらえるか。いくら魅力的だなと思った相談所でも、自分が対象と見てもらえそうになければ、マッチングすることが難しいでしょう。少しでも結婚相手を見つけられる確率が高い相談所を選ぶのが大事です」。

2.どんな種類があるのか

続いて結婚相談所の種類について紹介します。おおまかに分けると3種類のタイプに分けられます。

①データベース型

結婚相談所に入会すると、自分の基本的なプロフィールを提出します。それらが登録され、会員が検索できるのがデータベースです。データベース型の結婚相談所では、自分の希望の条件を検索すると、その条件にマッチしたお相手が表示されます。仲人が介在しないので、自分のペースで婚活したい方や、自分からお相手の方へ積極的にアプローチできる方にオススメです。

②仲人型

仲人型は、カウンセラーが成婚に至るまでサポートをするタイプの相談所です。カウンセラーが面談をして、あなたと相性が合いそうな方を紹介してくれるタイプです。たくさんの方から吟味した直接的な紹介となるので、データベースほど多くの方と出会えるわけではありませんが、1対1でカウンセラーがついてくれることから、手厚いサポートを求める方にはオススメです。

③ハイブリッド型

ハイブリッド型とはデータベース型と仲人型が一体となって、両方のタイプの出会い方を兼ね備えている相談所です。ツヴァイもこのタイプに該当します。両方のいいところどりができるので、自分のスペースで、たくさんの方との出会いが可能ですし、客観的な判断で仲人を通しての紹介をしてもらうこともできます。行き詰まったときや、迷ったときはアドバイスが欲しいという方にオススメです。

今すぐマッチング無料体験を予約

3.「いい相談所」と「そうでない相談所」の違い

出会い方の種類が違う結婚相談所の違いについて説明しました。続いて、「いい相談所」と「そうでない相談所」についての違いについて紹介したいと思います。

違い①希望の結婚相手と出会える

これまで他の相談所を退会してツヴァイに入会された方で「同じ県内に住む方と出会いたかったのに、その地域に住んでいる会員が少なく、全然出会えなかった」、「条件に合う方と全員に会ったけど、いいと思える人に出会えなかった」という方がいらっしゃいました。実にもったいない話で、せっかく入会金や月額を払い、結婚相談所に入会したのに、自分が希望とする人の人数が少なかったりすると、結婚できる確率は下がってしまいます。だからこそ、実際に希望している方と出会えるかを事前に確認しておくことは大事なのです。

②サポート内容&担当カウンセラーが自分に合っている

冒頭で紹介したようにIBJの加盟店だけでも結婚相談所は3927社あります。では、それぞれの相談所で何が大きく違うのかというと、サポート内容や費用、そしてカウンセラーです。まずは、自分が結婚相談所に求めているものを知って、それに合ったサポートやカウンセラーを見つけることができれば、それは「いい結婚相談所」といえるでしょう。

4.特徴を知って自分に合った相談所を選びましょう

「いい結婚相談所」と「そうでない相談所」の違いについて、わかっていただけたでしょうか? そこで気になるのが「どうすれば自分に合った結婚相談所を見つけられるの?」ということだと思います。
カウンセラー「ずばり、まずは自分を知ることです。自分に合った相談所を見つけるために、具体的にやるべきことを2つ紹介します」。

やるべきこと①自分の気持ちを書き出す

まずは、ノートを1冊用意します。そこに、どんな形でもいいので、自分がどんな結婚相手と出会いたいのか、どんな結婚をしたいのかを書いてみてください。今の自分の気持ちを正直に書き出してみましょう。そして、自分の求める結婚相手と出会うためには、結婚相談所、マッチングアプリ、婚活パーティー、婚活バスツアー、etc……さまざまな婚活手段の中で、どれが一番確率が高そうなのかを考えてみます。その結果、結婚相談所ではなくても出会えそうであれば、もちろんその婚活手段を使ってみてください。

やるべきこと②無料相談を受ける

結婚相手に求める条件を考えて「結婚相談所が一番出会える確率が高そう」と思えた方は、ぜひ無料相談を受けてみてください。
効率的な選び方で「入会する前に調べておきたい項目」として紹介した

1 会員数
2 男女のバランス
3 サポート内容と費用が合っているか?
4 どんな人が登録をしているのか?
5 自分が結婚相手の対象として見てもらえそうか?

のうち、①②③はある程度ネットで調べることもできます。しかし、④と⑤、そして何よりカウンセラーとの相性は、ネットの数字や口コミだけでは難しい部分です。実際に無料相談にお越しいただければ、実際にどんな人が登録されているのか、そして自分が結婚相手の対象として見てもらえそうか、最近の婚活事情など、これまで培ってきた引き出しにある知識を、お話しすることができます。店舗に来ていただけたら、相談所の雰囲気を掴めて、カウンセラーのことを「この人は信頼できそうか」という感覚も掴めるはずです。

相談所での婚活をしていく中で自分の条件は変わっていくもの

カウンセラー「今現在、結婚相談所での婚活を始めようか検討している方は『正直、どんな人と結婚したいかわからない』という方がほとんどではないでしょうか。お付き合いしている方がいれば、具体的に想像できますが、現時点での比較対象がいないと難しいですよね。でも、安心してください。それが普通であり当然なのです。今はわからなくても、相談所に入会して、実際にいいなと思った人と会っていけば、より具体的になって、本当に譲れない部分と、どうでもいいという部分がわかってきます。まずは、出会いがないという現状を打破するために、無料相談にお越しください。『無料相談を受けたら、入会しないと気まずいんじゃないか……』と不安に思う必要はありません。決して安くないお金を使うのですから、しっかり比較検討するために、気軽に受けてもらいたいです。そうやって気になる結婚相談所の無料相談を2~3社受けてもらった上で、一番信頼できる相談所を選ぶといいと思います」。

マッチング対象者数9.5万人日本最大級の結婚相談所ツヴァイ※2023年12月末日時点のツヴァイとIBJの会員数合計

あなたに合った婚活計画を
一緒に立てましょう!

ツヴァイでは年間5,427名の方を
成婚へ導いています(※)

※2018年3月〜2019年2月の1年間に交際・婚約・結婚を理由に退会届を当社に提出されたお客さま(会員同士・会員外)