オンラインデートやオンラインお見合いなど、現在は手軽にネットで婚活もできるようになりました。ネットを使って手軽に利用しやすい分、気をつけておきたいポイントもあるオンライン婚活について、その種類や実情、また注意点について紹介します。
ネット婚活の利用者は、サービスの充実度とともに年々増えています。リクルートのブライダル総研が発表した婚活実態調査によると、2017年には9.1%だったオンライン系婚活サービスの利用経験者は2021年には21.8%にまでのぼります。どんなオンラインサービスを利用しているかというと結婚相談所のオンラインサービスが30.3%、婚活パーティやイベントのオンラインサービスが20.1%という結果になっています。
【参考】
婚活実態調査2021(リクルートブライダル総研調べ)
https://souken.zexy.net/research_news/konkatsu.html
では、オンライン婚活の種類についてみていきましょう。オンライン婚活は、大きく分けて5種類あります。どんなものがあるのか紹介します。
オンライン婚活パーティは、これまで婚活パーティを提供していた会社が開催しているもので、趣味趣向別、年代別、住んでいる地域別に開催されることが多く、参加費も手頃です。
スマホのアプリやWEBサイトを使って婚活をするもので、費用が安く、手軽に始められるサービスです。その手軽さにより会員数も多いため、とりあえず出会いを探している人にはピッタリのサービスです。
自宅などでZoomやFaceTime、Skypeなどビデオ通話ができるアプリを使って会話を楽しんだり、同じ番組を観たりしながらコミュニケーションをとります。マッチングアプリ内の機能として使われることもあります。
オンライン飲み会は、イベント会社などの業者を介するというより、友達同士の繋がりで開かれることが多いです。あまり気負いせずに自然な形で距離を近づけられる手段といえるでしょう。業者が間に入ってというものは少なく、あくまでも友達の繋がりを介して開かれることが多いです。あまり気負いせずに自然な形で距離を近づけられる手段といえるでしょう。
他の方法に比べると費用はかかりますが、通常の結婚相談所よりは価格がリーズナブルになり、業務をすべてオンライン化した形態です。オンラインでもカウンセリングが受けられるという特典もあります。
あなたの性格や目的に合ったオンライン婚活サービスを選ぶのはもちろんですが、オンラインだからこそ、利用するときに気をつけて欲しいことがあります。
サービスの運営会社が信頼できるかどうかをチェックすること。運営会社のサービス内容はもちろん、社史や実績を見て、怪しいところがないか確認しましょう。また、サクラや業者、迷惑行為を防ぐための監視体制が整っているかもチェックしておきたい項目です。
誰でも手軽に使えるサービスだからこそ、利用に年齢確認や本人確認が必要かどうかは大きなポイントです。さらに独身証明書や収入証明書、学歴証明書などの提出が必要だとさらに安心してサービスを利用できるでしょう。
もともと人口の多い都市部ならともかく、地方の場合、登録している会員自体が少ない可能性があります。オンライン婚活では遠方の人との出会いも期待できますが、利用地域が限定されている場合もあるため、会員数やサービスの提供範囲は確認しておいたほうがよいでしょう。
続いて、オンライン婚活のメリットとデメリットを紹介します。
メリットとデメリットを確認した上で問題なければ、いよいよオンライン婚活のスタートです。どんな風に進めていけば実際にオンライン婚活を成功させられるのか、成功に必要なステップを紹介していきます。
最初に紹介したようにオンラインを使った婚活サービスは多種多様。サービスによって会員の層も異なるため、どれかひとつに絞らず、同時にいろいろなサービスを試してみるとよいでしょう。結婚相談所のコンサルタントに聞いたところ、相談所に登録している人もマッチングアプリと同時進行している方が多いそう。
どのサービスを利用するにも言えることですが、まずは自分を相手にアピールするために魅力的なプロフィールを作成しましょう。会うきっかけをつくるためには、まずはマッチングできないと始まりません。写真館やプロのカメラマンに頼んで、写真を撮ってもらうのもおすすめです。
オンライン婚活で大事なのは、できるだけたくさんの人に出会うこと。2、3人に会っていい人に出会えなかったと、婚活を諦めてしまう人も多いですが、そもそも相性の良い人に簡単には出会えないということを前提に考えて、積極的に人に会うほうがよいでしょう。人にたくさん会うことで、どんな人と一緒に生活していきたいのか、自分にはどんな人が合っているのかということも見えてくるはずです。
オンラインではない通常の結婚相談所でもネットを使って活動することが多い現在、さまざまな手段があるオンライン婚活を使わない手はありません。手軽なオンライン婚活と他の婚活方法を同時進行することで、出会う人の数も多くなります。ちょっとした時間に活動ができるので、短期間に出会えるのもありがたいポイント。積極的に利用しながら、自分に合った婚活方法が見つかるまでいろいろとチャレンジしてみるといいでしょう。婚活はそもそも試行錯誤を繰り返して活動するもの。これからネットで婚活をはじめようという方は、ご自身のご要望や条件に合うサービスを見つけてください。
ツヴァイは創業38年。
これまで多くのご成婚を育んできました。
会員数が多いこそからできるデータマッチング型のご紹介と、アドバイザーがお見合いのご調整からご成婚までサポートする仲人型のご紹介で、あなたの幸せなご結婚をお手伝いします。
※2021年4月時点ツヴァイ会員と日本結婚相談所連盟の会員合計
結婚相手と出会うなら、
結婚相談所ツヴァイでの活動をご検討ください。
※2018年3月〜2019年2月の1年間に交際・婚約・結婚を理由に退会届を当社に提出されたお客さま(会員同士・会員外)