そろそろ結婚も考えたいと感じている公務員の方へ。
実際、誠実で安定した職業である公務員は、婚活市場でも高い人気を誇っています。
とはいえ、「忙しい中でも効率的に婚活を進めたい」「信頼できる相手と、落ち着いて出会いたい」
そんな願いを叶えるには、環境選びがとても重要です。
本記事では、ツヴァイ編集部Jが、婚活のプロである結婚相談所ツヴァイのカウンセラーにインタビューした情報を元に、公務員の方が安心して婚活に取り組める方法として、「結婚相談所」の活用を中心に、そのメリットや選び方のポイントを丁寧にご紹介していきます。
将来を見据えた出会いを、焦らず、着実に一緒に考えていきましょう。
「公務員が、婚活市場で人気があるのは本当?」
実はその通りで、実際の調査でも公務員の人気は証明されています。
たとえば、PR TIMESが発表した「この企業に勤める人と結婚したいランキング」では、国家公務員・地方公務員が堂々の1位・2位にランクインしているんです。
引用元:第14回「この企業に勤める人と結婚したいランキング」調査結果
この結果からもわかるように、安定性や信頼感、社会的な信用など、公務員が持つ魅力は婚活市場でも大きな魅力になります。
でも、「人気があるから婚活もすぐうまくいく」とは限らないのが現実。 だからこそ、自分の魅力をどう伝えるか、いかに効率よく活動を進めるかを知ることが大切なのです。
では、次の章では、公務員にこそ結婚相談所がなぜ選ばれているのか、ご説明していきます。
「マッチングアプリは身元保証の面が不安」「忙しくて婚活に時間をかけられない」
そんなお悩みを持つ公務員の方にとって、結婚相談所は安心と効率を兼ね備えた心強い選択肢です。
ここでは、公務員の方だからこそ実感できる、結婚相談所が選ばれている3つの理由をご紹介します。
結婚相談所では、独身証明書や収入証明書、本人確認書類などの提出が必須となっており、プロフィール情報の信頼性が客観的に担保されているのが特徴です。
そのため、「相手が本当に独身なのか」「職業や年収が事実なのか」といった不安を感じることなく、安心して出会いに向き合えるのが大きな魅力です。
とくに、公務員の方は社会的にも責任ある立場であり、プライベートでも誠実で信頼できる相手とだけ向き合いたいという意識が強いはず。
結婚相談所は、そのような価値観にしっかり寄り添い、真剣な意思を持つ人同士が信頼関係を築ける場として、多くの公務員の方に選ばれているのです。
「平日は残業が多くて婚活に時間を割けない」「夜間勤務があるため、決まった時間に動けない」といった多忙な公務員の方でも、無理なく婚活を進められるのが結婚相談所の魅力です。
ツヴァイでは、プロフィール作成やお見合いの日程調整、交際中のフォローまで、専任カウンセラーが一貫してサポートいたします。
職種や勤務時間に合わせてカウンセラーが柔軟に対応するため、不規則なライフスタイルでも自分のペースで活動できます。
実際に、「仕事が忙しくても、スムーズに交際・成婚まで進められた」といった声も多数。
効率的に出会いたい方や、限られた時間を有効に使いたい方にとって、結婚相談所は非常に心強い存在です。
結婚相談所では、活動を始める前に丁寧なヒアリングを行い、希望条件や価値観をしっかり把握したうえでお相手を紹介します。
そのため、単なる条件の一致だけでなく、人生観や結婚への温度感が近い相手と出会いやすいのが特徴です。
たとえば
・誠実な人と出会いたい
・将来をしっかり見据えた結婚がしたい
・安心できる関係を築きたい
そんな思いを大切にしている方には、同じように真面目で誠実な人柄に惹かれる相手と出会える可能性が高くなります。
特に公務員の方は、落ち着きや信頼感といった長期的なパートナーに求められる魅力を持っていることが多く、そうした価値観に共感する方と出会える環境として、結婚相談所は非常に相性がよいのです。
また、そもそも結婚相談所には結婚を前向きに考えている人しかいません。
そのため、関係性の温度感がずれにくく、最初からスムーズな関係構築がしやすいのも、大きなメリットです。
結婚相談所は、どこも同じと思われがちですが、実は、結婚相談所ごとにサポートの手厚さや安心感は大きく異なります。
ここでは、公務員の方が安心して婚活を進められるように、結婚相談所を選ぶ際にチェックしたいポイントを6つご紹介します。
転勤の可能性がある公務員の方にとって、結婚相談所が全国に店舗を展開しているかどうかは重要なポイントです。
引っ越し先でも同じ相談所をそのまま利用できることで、婚活を中断せずに継続できますし、地元だけでなく他の地域の方とも出会えるチャンスが広がります。
「地域に縛られない婚活がしたい」そんな方には、全国展開している相談所がおすすめです。
公務員はコンプライアンスを重視する職種であり、個人情報の取り扱いには特に敏感な方が多いでしょう。
結婚相談所が個人情報をどのように管理しているか、プライバシーマークなどの認証を取得しているかなど、セキュリティ体制は必ず確認すべきポイントです。
情報漏洩のリスクを最小限に抑え、安心して婚活を進めるためにも、厳重な情報保護体制を敷いている相談所を選ぶことが重要です。
平日は遅くまで勤務、休日もイレギュラーな業務が入りがちな公務員の方。
だからこそ「忙しくても続けられる」サポート体制があるかどうかは非常に重要です。
専任のカウンセラーがスケジュールを調整してくれたり、プロフィール作成を手伝ってくれる相談所なら、限られた時間でも効率よく婚活を進められます。
無理のないスタイルで活動を継続できることが、成婚への近道になります。
安心して出会いたい公務員の方にとって、「相手の身元がしっかりしているかどうか」は大きなポイント。
安心して婚活を進めるためには、お相手の身元が保証されていることが非常に重要です。
独身証明書や収入証明書、本人確認書類などの提出が義務づけられている相談所を選べば、身元の確かな相手とだけ出会うことができます。
真剣な出会いを求めるなら、このポイントは絶対に外せません。
公務員の方の中には、「同じ公務員と出会いたい」「安定した職業の方と結婚したい」といった具体的な希望を持つ方もいるでしょう。
結婚相談所によっては、職業や年収、学歴など、より詳細な条件で相手を検索・紹介してくれるサービスを提供しています。
自身の希望に沿った相手と出会う確率を高めるためにも、希望する条件でのマッチングや紹介が可能かを確認しておくと良いでしょう。
婚活は、お相手と出会うだけでなく、交際から成婚に至るまで、さまざまな段階があります。
特に公務員の方は、仕事の都合でデートの調整が難しかったり、多忙ゆえに連絡が滞りがちになったりすることもあるかもしれません。
そんな時に、交際中の悩みや不安を相談でき、適切なアドバイスをくれるカウンセラーがいるかどうかは、結婚相談所を選ぶうえでの大きなポイントです。
たとえば、デートのプランニングや、お相手とのコミュニケーションに関する相談、すれ違いが生じた際の仲介など、交際中の手厚いサポートを提供しているかどうかも、相談所選びの重要なポイントとなります。
結婚相談所は、公務員という安定した職業柄、真剣に結婚を考えている方との出会いを効率的に得られる場です。上記のポイントを参考に、ご自身の状況に合った結婚相談所を選び、理想のパートナーとの出会いを実現してください。
交際中の不安や迷いに寄り添ってアドバイスしてくれるカウンセラーがいると、心強さがまったく違います。
ひとりで抱え込まず、安心して恋愛を育てていける環境を選びましょう。
引用元:ツヴァイ公式HP
数ある結婚相談所の中でも、ツヴァイは公務員の方にとって特に相性の良いサービスだといわれています。ここでは、ツヴァイがなぜ公務員から選ばれているのか、その理由と、ツヴァイでの成婚体験談もご紹介します。
結婚相談所ツヴァイは、安定した職業に就く公務員の方にとっても、理想のパートナーと出会いやすい環境が整っています。
ツヴァイの会員は2022年3月時点で約9.4万人。そのうち公務員の割合は全体の14%(男性約8%、女性約6%)にものぼり、これは約13,000人以上が在籍しているという計算になります。
引用元:ツヴァイ婚活Times記事「結婚相談所にはどんな業種の人が登録しているのか」
割合で見ると少なく感じるかもしれませんが、実数で見るとかなり多く、同じ職種や価値観を共有できる方と出会えるチャンスは十分にあるのです。ツヴァイでは、そのような強みを活かしながら、希望条件に合ったお相手とのマッチングを丁寧にサポートします。
また、公務員の方は安定性や信頼感など、婚活市場においても非常に高い人気を誇ります。
「職場ではなかなか出会いがない」「真剣な出会いを求めたい」という方にこそ、ツヴァイはぴったりの婚活環境。
安定した未来を一緒に築いていけるパートナーと、ツヴァイで出会ってみませんか?
来店予約なら、カウンセラーがあなたの職場が対象かどうかをその場で丁寧に確認し、婚活の進め方やサポート体制についても詳しくご案内いたします。
もちろん、無理な勧誘は一切ありません。「ちょっと聞いてみたい」「制度について知りたい」そんな方も歓迎です。
安定した毎日を、一緒に歩むパートナーと。
まずは気軽に、ツヴァイで理想の出会いを体験してみませんか?
ツヴァイは全国に54店舗展開する大手結婚相談所。所属連盟はIBJで「業界最大級10.2万人*」の会員がいるため、出会いのチャンスが多いのが特徴です。
*2024年7月末日時点のツヴァイとIBJの会員数合計
転勤がある公務員の方でも安心して活動を継続できる環境が整っています。たとえば、転居によって活動エリアが変わっても、お住まいに合わせて別の店舗でサポートを引き継ぐことが可能です。
また、プロフィール情報や交際状況なども引き継がれるため、ゼロからのやり直しにならないのが大きな安心ポイント。
「途中で転勤があったらどうしよう…」という不安をお持ちの方にも、ツヴァイなら長期的に無理なく婚活を続けていただけます。料金は以下になります。
|
ご紹介プラン |
IBJプラン |
---|---|---|
入会初期費用 |
118,800円 |
129,800円 |
月額料 |
15,950円 |
17,600円 |
成婚料 |
0円 |
220,000円 |
※全て税込み
また、出会い方も9つあり、自分に合ったスタイルで活動できるのも魅力です。その中で公務員にとっておすすめなツヴァイの出会い方を3選して以下でご紹介します。
① 条件マッチング(価値観や年収、職業など希望条件で探せる)
公務員の方は「安定性」「誠実さ」「将来を見据えた出会い」を大切にされる傾向があります。条件マッチングでは「職業」「年齢」「結婚観」などの具体的条件で絞り込めるため、最初からお互いの希望がすれ違いにくく、効率的にマッチングできます。
② インプレッションマッチング(価値観診断を元にした相性重視)
職業柄、冷静で理性的な一方、結婚相手には「フィーリング」や「価値観の一致」も求める傾向にある公務員の方には、性格や相性を重視した出会い方がぴったりです。「会ってみたら居心地がよかった」という声も多く、相性重視で進めたい方におすすめのマッチング方法です。
③ カウンセラー紹介(担当スタッフからの手作りマッチング)
忙しくて時間が取りにくい公務員の方には、第三者の視点で提案してもらえる「カウンセラー紹介」が特に向いています。プロフィールだけでは見えない相性や希望に合わせて、担当カウンセラーが一人ひとりの人柄まで考慮して紹介してくれるため、効率よく合う人に出会えるのが大きなメリットです。
いかがだったでしょうか?次の章では、「実際に成婚した方の話も聞きたい」という方に向けて、次の章ではツヴァイで成婚したエピソードをご紹介します。
ともに30代で公務員、住まいも近いという共通点を持っているTさんとYさん。もともと共通点の多いお二人ですが、結婚を意識し始めたきっかけの一つは、登山デートだったといいます。
お二人はどのようにして距離を縮めたのか。婚活を始めた経緯や、結婚の決め手について、お話をお聞きしました。
成婚カップルの婚活体験談・エピソード
結婚の決め手は、猫と胃袋と登山!? 30代公務員カップルが成婚するまで
ー実際に入会されてみて、いかがでしたか。
Tさん:お見合いするのも大変と聞いていたんですが、たくさん申し込めば、お見合いが意外と成立して、出会いのきっかけがたくさん増えたので、それまでの人生で全く出会いがないことに比べるとチャンスがあるなと思ったので。結婚相談所で活動を続けていれば、いつか結婚できるという可能性を感じられたことが大きいです。
Yさん:担当の方とは「12月ぐらいに成婚できたらいいね」と目標を設定していたのですが、2月上旬にプロフィールをアップロードしてから、3月18日に夫と出会えたので、運が良くてありがたかったなと思ってます。
あとは活動の中で、お相手に求める条件の軸がはっきりしてきたこともよかったです。私がもともと譲れないと思っていた条件は、私が仕事を続けられる環境があるということでした。私は転勤がないので、同じように大きく転勤がないとか、残業がそこまで多くないとか、家事ができる人だといいなと思っていたんですけど。
それに加えて、婚活を続ける中で、住む場所や通勤時間といった物理的な距離の面で、お互いに無理なく生活していける人と出会えたらいいなという気持ちがだんだん出てきたことが良かったなと思います。
ーお二人はどのようにして出会われたのでしょうか。
Yさん:私から申し込みました。まず、お写真の笑顔が自然で、素敵だなと思って。プロフィールを読むと、私が優先的な条件として挙げていた住まいも近いし、穏やかそうな印象で、自分の趣味もしっかりと持ってて、なんかいいなと。あとは、プロフィールの最後にお料理ができることや、ワークライフバランスを柔軟に調整できるといったことが書かれていて、「この人、すごくいい人だ」と思って申し込んじゃいました。
Tさんが公務員だったのはたまたまですが、同じ職業の方のほうが、価値観が合うんじゃないかなとは思っていました。
Tさん:実はYさんから申し込みされる前から、Yさんのプロフィールを見て、お気に入りには入れてたんですね。お住まいが職場の近くっていうのもありますし、仕事もちゃんとしっかりしてて働いてくれる女性を希望していたので。大学を出てからずっと一人暮らしされてて、しっかりされていそうなので、良い印象はすごくよかったんです。でも、他の人とお見合いがあったので、自分から申し込みをすることはせずにいました。
そうしたら、Yさんからお見合いの申し込みがあったので、ご連絡をいただいて1時間ぐらいで、お返事をしました。結果的に彼女にも良い印象を与えたみたいで、よかったです。
ーありがとうございます。最後に、これから婚活を始める方にアドバイスをお願いします。
Tさん:長く続けていくことですね。1年目は1〜2回デートした後にお断りされることが多かったんです。でも2年目からは交際期間も徐々に伸びてきて、真剣交際近くまで行くことも増えてきました。続けていけば、最終的に結婚にたどり着けると思います。
Yさん:私のように30代に入ってからだと「もう33歳だから」としり込みしてしまうこともあるかと思うのですが、そう思っているうちにも時間はどんどん過ぎて行ってしまいます。なので、「今が一番若い」という気持ちで、まずは飛び込んでみるのがいいのかなと。それから、自分が結婚したときに自分がどう生活したいのかというイメージを膨らませたうえで、条件の優先順位付けをして、お申し込みをしていくのがいいのかなと活動を通じて感じました。
共通点が多いお相手との出会いは、安心感がありますよね。
公務員同士だからこそ、働き方や生活リズムへの理解が深まりやすく、自然と距離が縮まった2人。
TさんとYさんのように、安定した職業を持ち、お互いの働き方や生活を尊重できる関係性は、公務員同士だからこそ築きやすいのかもしれません。
公務員の方は、日々の忙しさの中で婚活と向き合うため、出会いを良いご縁に育てるための考え方と準備がポイントになります。ここでは、結婚を成功させるためのアドバイスを3つご紹介します。
「〇月中に何人と会う」「△週間以内に返事をする」といった自分なりの婚活スケジュールを持つことが、成功のポイントになります。
結婚相談所のカウンセラーは、スケジュール調整やお見合い日程の管理もサポートしてくれるので、自分ひとりで抱え込まずにうまく時間を使う意識があれば、婚活はちゃんと前に進んでいきます。
結婚を前提とした出会いでは、誤解されないことがとても大切です。特に公務員の仕事は、安定している一方で、勤務内容や働き方が相手に伝わりづらいことも。
・異動がある職種であること
・繁忙期は残業や休日出勤が増えること
といったポイントは、早い段階で丁寧に説明しておくと安心です。
「忙しい=冷たい人」と誤解されないよう、自分の働き方や価値観を前向きな言葉で伝える姿勢が、信頼関係の第一歩になります。
再確認したいのが、交際中に「将来のすり合わせ」ができているかどうかです。
・お互い共働きを希望しているか
・転勤がある場合、どのように対応していくか
・家計や家事の分担についてどう考えているか
こうした話題はつい後回しになりがちですが、結婚を前提にするなら、避けずに話す勇気が必要です。公務員同士や、片方が公務員の場合も、働き方や暮らし方への理解があることで、結婚生活のイメージがぐっと明確になり、交際もスムーズに進みます。
結婚相談所への入会を検討している方からは、特に公務員の立場ならではのご質問を多くいただきます。ここでは、よくあるお悩みや不安に対して、ツヴァイの視点から分かりやすくお答えします。入会前の不安をひとつずつ解消していきましょう。
ツヴァイでは、忙しい公務員の方々でも効率的に婚活を進められるよう、カウンセラーがスケジュール調整やお見合いのセッティングをサポートします。また、オンラインでの活動も可能なため、時間や場所にとらわれずに婚活を進めることができます。
自分で一から探す必要がないため、限られた時間でも効率よく活動できると好評です。
はい、可能です。ツヴァイでは、会員の職業情報をもとに、希望する職業の方とのマッチングが可能です。公務員同士での出会いを希望される場合は、カウンセラーにその旨をお伝えいただければ、適切なお相手をご紹介いたします。
初めて結婚相談所を利用される方でも安心して活動できるよう、ツヴァイでは以下のようなサポートを提供しています。
・活動開始までのサポート
入会後の面談で、カウンセラーが活動方法やマイページの使い方を丁寧にご案内します。
・出会いのサポート
プロフィールの書き方や写真の撮り方についてアドバイスを行い、お似合いのお相手を一緒にお選びします。
・お見合いのサポート
お見合いの日程調整や場所のセッティングを行い、初対面の不安を軽減します。
・交際中のサポート
交際の進め方やプロポーズのタイミングなど、カウンセラーが密に連絡を取りながらサポートします。
・成婚退会後のサポート
結婚後の生活設計や資産形成など、ライフプランに関するサポートも提供しています。
これらのサポートにより、初めての方でも安心して婚活を進めることができます。
結婚は、「人生を誰と歩んでいくか」という大切な選択。
忙しい日々のなかでも、将来のことを真剣に考えたときに「信頼できる相手と、安心できる関係を築きたい」そう願う公務員の方にこそ、結婚相談所はぴったりの婚活の場といえるでしょう。
一人ひとりに寄り添う丁寧なサポート体制があるからこそ、理想の出会いが、現実の一歩になります。
あなたの働き方やライフスタイルに合った婚活は、必ずあります。まずは一度、無料の来店相談であなたのご希望を聞かせてください。
焦らず、でも、あきらめずに。
理想の未来への第一歩を、ツヴァイと一緒に踏み出してみませんか?
安定した毎日を、一緒に歩むパートナーと。
まずは気軽に、ツヴァイで理想の出会いを体験してみませんか?
ZWEI編集部
※2018年3月〜2019年2月の1年間に交際・婚約・結婚を理由に退会届を当社に提出されたお客さま(会員同士・会員外)